秦野たばこ祭り

雨だから? 人がこんなに居ないなんて・・・。

商売にならんのー。 パーッとせーへん。
でも、花火はしっかりあがりましたわ。

やった~! ハート ゲットです!

しょぼいのが撮れました。



携帯ではここまでが限度! し~ませ~ん、しょぼくて・・・。

花火が大の苦手だったレオ、今年は震えていません。9年目にして、やっと、花火がなってる間に差し出した食べ物を食べれるようになりました。
最近の雷で免疫が出来たかな? でも、雷も昔からかなりの回数を聞いてきたけど、何時も震えて可哀想なほどでした。
え? 年のせいで耳が遠くなってきたのかな~?
いえいえ、それもないです。 日常の音への反応は変わりないです。

ドドーン!と何時もより響いたのは、雨のせいでしょうか? エリーは突然聞こえた大きな音に、
『ワフ・・・、ワフ・・・』
でも、フードを与えて落ち着かせたらもうワフワフ言わなくなりました。
花火や雷の音に、エリーは遠慮がちに(『吠えたらママに注意されまする~』by エリー)吠えるタイプ。 レオは吠えずにひたすら我慢するタイプ。 保護犬パスタは、平気です。 あえて庭に出してみたら、雨が気になり屋根の下に逃げたけど、花火の音には大丈夫!
『トイレ、トイレ』
の掛け声で、トイレをちゃんとしました。
近所から、花火の間ずーっと吠えてるワンちゃんの声が響いていました。
あなたのワンちゃんはどんなタイプ?
”


気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ







『拍手も引き続き ポチッとね。

↓