fc2ブログ

レフティーのお泊まり


”レフティー、おかえり”

   と言う言葉が似合ってきたかな~?



まだまだ草ボーボーですわ、ここは。

     『でもそんなの関係ねー!』  (3匹)

でっすよね~、発散出来るなら。

皆の嬉しそうな顔を見れてわたしゃホント嬉しいわい。 



   デカイ黒うさぎちゃんが居ますよ~。


『ぎょぎょっ!!  まただ・・・。

          エルダってばぁ~、女の子なんだから口元!』  (レオ) 


『うっほっほ、わちきとした事が・・・。』  (エルダ)





Since1983年。オープンして17年のMORGEN。


レフティーパパ、美味しいパンをご馳走様です。


朝から仕事があったもので 何も準備してなくて、遅く起きて来た旦那の遅い朝ご飯に、早速使わせて頂きました~。 ん~、いいかほり。





レフティーは、娘の事も大好き。

       ごろんちょ


撫で撫で、

      ごろにゃ~ん。





長十桜(ちょうじゅうろう)と長ママは、千葉に用事がありお出掛けしてました。 ドッグラン・ドッグカフェ付きのホテル、すいれんです。 ここは、クロルルも泊まったところ。 ドッグランエリアは、11か所あるみたいですね。

うちらも何時か行こうね~^^。


雨の中、いわしバーグのお土産を届けてくれました。 有難う~。

ママから離れるのが辛い長十桜は、何時もママの足元に居たのですが、ママから離れて 私にチュッ❤をしに来てくれました。 初めて会った時は、私にべったりしてた長、それは自分のおうちだったからね。 (*^^)v




レフティーにも、ワインをあげましょね。 


   ほ~ら、美味しそうでしょ?


’マテ’も確実に出来ます。  偉いでし!


昨日のといい、これと言い、ワインではありませんでしたねー。 知ってたって!?
  
       ちっ!

そうです、ノニジュースです。 今回は、4本入りケースを注文しました。 アメリカから注文してたオメガサプリに代わり、暫くノ二ジュースで様子をみます。 これを飲むと、疲労感が薄れます。





今日は、旦那の会社のかたが ワンちゃんのご相談にいらっしゃいました。 ご主人はアメリカ赴任中で(LINDTのチョコ、ご馳走様です。懐かし~。)、ご家族は横浜。 ヨークシャーテリアを飼われています。 8か月ですって。 写真を見せて頂きましたが、とっても可愛い。


夕方は、若いレフティーの2回目の散歩を軽くしました。 後ろにヌボーっと現れたゴールデンリトリーバー、あれれ? おひとりですか? レフティー、しつこく匂いを嗅がれてしっぽ入り~の、逃げまわり~の、でも、そのゴールデン 結構お年を召しているようで 余り相手の事は構わない。

向い側に車のドアを開けてこっちを見て立ってるおじさんが居る・・・。 なんでやねん、犬だけ勝手に放してるんかい!? 住宅街で危険じゃろが! と、内心むかっと思いながら、でも、言葉は丁寧に、『すみませ~ん、お宅のワンちゃんですか~?』 相手は年配者なので、口調を穏やかに様子を見てみる。

   『いいやー、違うよ~。』  (おじさん)

げげっ!  どっからいらしたの!?、ゴールデンちゃんてば。

車の往来があるところなので、丁度カラーをしてたゴールデン、私達の傍に来た時にカラーを掴んだ。 大人しいが、いきなり車道に出たら ひとたまりも無いです。

カラーを持ったまま、どうしようか困っていたら、真迎えのお宅からゴールデンを呼ぶ声が聞こえた。 良かったー、気付いてくれた。

『車が多いから危ないですよ。』  (私)

『お利口な子なんだけど、網戸を開けぱなしにしてたら 出ていっちゃたのネ? 雨で散歩が遅くなったから、待ちきれなくて出ちゃったんだわ。』   (ゴールデンの飼い主さん)

いやいや、いくらお利口でも犬は犬、どんな行動を起こすか分りませんよ。 どんなに訓練を積んだワンちゃん達でも、色んな事故や事件はありますから。
 
はぁ~、でも 車に引かれなくて良かったです。 焦った夕方のひとときでした。 レフティーもびっくり。

携帯を持っていけば良かったな~。




今日は、メロンを入れてプロテインジュースを作りました。 果物なしで、牛乳とヨーグルトだけに溶かして飲んだけど、ま・ず・い。


上に、鉄分をのせます。 グロテスク! じわ~っと下に沈んで行きます。


    メロンをお裾分け。

こんな美味しいものを前にしても、じっと待ちます。 Good 



     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、それぞれをポチッとネ 
          
         
   
バーナー Border Collie LeftyBeagle エルダDobermann



にほんブログ村 犬ブログへ


blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ