船便に埋もれ

今日は、旦那の分の船便が届き 寝室が荷物に埋もれてます。 衣装ケースは、クローゼットに入れたいけど、そのクローゼットがまだ片付いていません・・・

殆ど


ドライクリーニングの袋に入ってるから 出して戻ってきたものかと思いきや・・・、
『ん、匂う・・・。』 (私)
開けて見てビックリ仰天。 洗ってないシャツが6枚も! それを船便に入れるなんて信じられない・・・。 一か月半の汚れ・・・。 クリーニング屋さんでも落ちないんじゃないっすかー!?

えーっ エアベッドまで持って来ちまった!?
そんなバカな・・・。 信じられません。

『誰か泊りに来た時にいいかと思って』 (旦那)
ええーーーっ!? (@_@;) 自分ちの狭さを覚えていなかったのぉ~。 どう考えても置けないから。 どうする、これ!
今夜は当の本人は飲み会なので、近くに出来たかっぱ寿司で食べようと思い、それを聞いたウキウキ(?)の娘を駅に迎えに行き、道中気付いた・・・。
『あれ? オープンしてるのかな?』 (私)
最近ドッグランの帰りに通る道で看板を見ただけで、何時オープンなのか?情報を知らないのよね。
『電気が付いてるし、車も停まってる。』
と、目の前に飛び込んできた旗には・・・、
”6月30日オープン”
どっひゃ~ん

やっぱりこう言う落ちだったか


私が見た側には、オープン案内の旗などなかったのよね。 ちぇっ

仕方ないので、その近くにあるサイデリアに行く事にしました。

私が注文したのは、冷水パンプキンスープ、ガーデンサラダ、ドリンクバー、

そして、地中海パエリア。
パンプキンスープは満足の味でした~


ってことは何かい?、他はダメだったってことかい!?
その辺は、コメントを控えさせて頂きやす。


娘は余り食べない、
そんだけ~!?
でも、帰りにマックでヨーグルト何とかってやつを買いました。 カロリーを気にするお年頃なのに、食べたもの達って全部高カロリーざんすよ。 最近のメニューには、ちゃんとカロリー表示もしてあるので、計算しながら食べてる娘ではあるのに、おかしい・・・

これからは、平塚まで行かずに秦野店で食べれます、かっぱ寿司。 そういやー、娘の高校のクラスメートの中に かっぱ寿司などでは食べた事がないと言うお嬢さんがいらっしゃるそうですよ。 ケンタもないそうです(えー、美味しのにな~。) きっと、お寿司屋さんや質の良い材料を使ってるレストランで食べるんでしょうね。 お宅にはセキュリティーサービスが4つも付いてるとか・・・、おおお~、凄いざんす。 うちは、2階の窓を開けっ放しで出掛けることもありますよ、盗まれるのないので、エへ。(いや~、そこは笑えないでしょ!)

にほんブログ村

にほんブログ村