まだ入院中

東京は先週さくらの開花宣言があり、土曜日に首都高を運転してた時にはかなり咲き誇ってました。 今週もあちこちで桜見物人で賑わいますね。
今日のお散歩は、運動公園に行って来ました。 水なし川沿いの桜並木、秦野は、今週末が見どころですかね。 今日は、照明設備や出店の準備をしてました。
そんな心躍る春の時期ですが、エリーは まだ退院出来ませんでした。

『あ、ネコだ

受付で先生と会う順番を待っていた時に、隣にねこちゃんが来ました。 ねこがこの上なく大好きなエリー、ねこちゃんの飼い主さんに許可を得て 近づけさせて貰いました。

ねこちゃんを舐めまくるエリー。 ねこって大体犬嫌いが多いのですが、この子は優しいのか?、先天的に犬を受け付けれるのか?、しつこく眺めてるエリーに無反応でした。
入院中のエリーへのちょっとしたご褒美だったに違いないネ。

パネルがまだ残ってたので、エリー用にサークルを作ったのに、今日 一緒に帰って来れませんでした。

木曜日にはここに入ります。 今度は、完全安静にしなくちゃ。
でも、先生曰く、火曜日に車で連れまわしたからって、寒さが厳しかったからって、それらの材料は今回の悪化には関係ないそうです。 もう既にヘルニアを持ってる、これが悪化の原因な訳です。
今回の投薬の効き目は非常に低いです。 でも、先生的にも外科手術はさせたくないそうです。 私もそれが嫌でげんき先生にお願いしたのですから、最後まで諦めずに頑張りたいです。 先生曰く、先日あるダックスが東京の有名な腕のある獣医さんで外科手術を受けたそうで、99.9%成功すると言われてたのに、失敗だったそう。 こればかりは、どちらに転ぶか誰にも分らないのでしょうね。 その子の持って生まれた運なのでしょうか。
どうかエリーにいい結果が現れますように。