お預け前にひとっ走り

足柄に向かう途中で ポツリポツリ来たけど、着いた時には止んでいました。 うわ~! かなり怪しい雲行きですが・・・
Wow, the weather is quite strange today.

こっちは陽が出ています。 明日からレオとレフティーを預けます、てな訳で、思い切り走っておいで~。
I am leaving Leo and Lefty in my friends' house from tomorrow, I let them out at the dog park.

何度も会ってるけど、久しぶりなのでお互いに緊張が走ってます。

皆で四角形を作り ’マテ’をします。Take 1、ルルとレフティーの目の先には・・・!? 今日は、真ん中の駐車場で警察犬のトレーニングをしていたため、レフティとルルは そっちが気になってるんです。

Take 2、おっと、レフティが動き NG となってしまいました。
『あれま』 (レオ)

Take 3、そうだよー! Good! 皆が見た所で ボールを投げます。
四角形はちょっと崩れたけど、でも、レフティー、お坐りは直ぐにするところ グーッ!

『(ちらっ) レオママってば~、ちょい厳しいヨ。


お、どっちが拾う!?

『わたちが頂きました。』 (レフティー)

後姿にも超嬉しさが・・・るるるん♪

Take 1 あ、レフティー 立っちゃった。 もう一度ね。
縦に並んでいます。 半分故意で、半分偶然。

Take 2 そうそう! 偉いね~。

『あ、手前で待ってたから 出遅れちった。』 (レフティー)

Leo's got it!

後ろのふたり高学年生は 伏せで待たせ、手前の低学年生は お座りで待たせます。
4人の年齢を小学生に例えれば、レオは6年生、クロは5年生、ルルは2年生、レフティーが1年生ってとこかな?

今度は、ルルが取りました。


『あははー、ルルってば 寝ころんじゃったよ。』 (レオ)

『何時までひとり占めしてるん!?』 (クロ)

Take 1 あ、すんません。 今回は私のNGです。 レフティーがフレームから抜けてました。
『げっ!


Take 2 よし、今度はバッチグーです! (古っ)


雨で2日間も走れなかったレオ、
『ボーダーコリーから走る事を取ったら 大変だい!』 (レオ)

最後は、レオが伏せで両端のクロ&ルルは座って、レフティーはどうしようかなー・・・あっ、居ない。 うひゃー、あーんな後ろに行っちゃった。
『もう、マテはいいでする。 久しぶりに放浪の旅に行って来や~す。』 (レフティー)

『あは、レフティー、流石ビーグルやん。 マイペースがいいね。』 (レオ)