散歩の代わりにどう頭や体を使わせるか!?
うちの教室は室内、外と両方を使えるよ言うにしているので、雨や猛暑の時は室内に居させてますが、裏庭は風が通り日陰なので体を衰えさせないためにも裏庭に居ることもいます。
室内でガンガン冷房が付いた部屋ばかりに居ると、体はそのヒンヤリ感に慣れてしまい暑さにどんどん弱くなります。
そうすると、総合的に免疫システムにも影響を及ぶのではと思っています。
今は亡きレオとエリィーは、暑さに決して強い子たちではないはずです。冷房ばかりの部屋で暮らしていたらきっと初夏近くの海で散歩する体力・心臓・気力が衰えていたと思います。
勿論もともと弱いタイプも居るので、無理にいきなり強くしていくことは危険です。
ゆっくりです、でも、体も気分も鍛えてこそ動物の本来持っている生命力が維持、もしくは強められると思っています。
温度も大事ですが、湿度に気を付けています。夏場でも日陰で無茶せず歩けるところを今後も散歩に連れて行こうと思います。
勿論、疾患のあるワンちゃん、シニアワンちゃん、家の事情等で常にひんやりの所で暮らしているワンちゃんは、考慮するのでその旨を伝えてください(こちらからも連れて行って良いか聞きますが)。
うちのロキシーは決して強い体を持っているわけでは無いので、彼のエネルギーに見合ったエクササイズをしないとならない半面、少しずつ色んなストレスに負けない心身作りをしています。レオと比べると基本が違うのですが、でも、頑張って貰いたいです。
さあ、今日の預かりワンちゃん達の心身作りもお手伝いしていきましょう。







(暑い日の、散歩の代わりの)トレーニング with アシスタントSaさん


アシスタントSaさんの撮影
ここからMeせんせーの撮影



室内ランにて


途中から裏庭にて




エマのドッグダンスのレッスン後、ロキシーと一緒にマテ。







ポメのおもちがランに遊びに~。




トレーニングにボルゾイのカカオが来ました~。





お座りとフセでのそれぞれでマテ✋


