fc2ブログ

躾ありのメリットは、問題行動の改善に。

073_20210605003932e57.jpg
コーギーさんの朝の散歩 with アシスタントSaさん






099_2021060500393533d.jpg102_2021060500394071a.jpg
お泊りゆめと、デイケアのマロ。2匹共にチワワさん。



101_20210605003938340.jpg 103_202106050039429c0.jpg



104_202106050039435d6.jpg
安全性の必要性 = 躾の大事

バリケンの扉を開けた時に、ダッと出ないように気を付けるといいですよ。
コントロール出来るワンちゃんにする為の基礎です。

これは車の時にも同じことを言えますね。
ドアを開けた時にわっと出てしまうことを許してると、道に飛び出してしまい事故になりかねないです。
愛犬達を守るのは飼い主さん達の責任ですから、こう言った日常の中での躾は大事です。











100_2021060500393786e.jpg
ルークとマロの散歩、いってらっしゃい。


075_202106050039450b4.jpg076_20210605005121d8f.jpg
077_20210605005123b6c.jpg
with アシスタントSaさん






105_20210605005124584.jpg106_202106050051266fc.jpg
ルークがロキシーを大好きだから、クルミも真似してるのかも。
いつもロキシーを好き好き~ 💛




107_2021060500512796d.jpg
部屋でゆったりしようね。ストレス軽減です。





108_202106050051295b3.jpg 074_20210605003933dab.jpg
マルプーのメロがデイケアに来ましたよ。
とらたのお散歩、いってらっしゃ~い✋



109_20210605005130fce.jpg110_202106050051325c3.jpg
ロキシーを好きなメロ。






小型犬同士の触れ合いを。
111_2021060608161526d.jpg 112_20210606081616063.jpg
113_2021060608161612f.jpg





114_20210606081618256.jpg 115_2021060608162049f.jpg
116_20210606081621827.jpg 117_20210606081623315.jpg
118_202106060821343c4.jpg 119_202106060821353df.jpg







120_20210606082137ca5.jpg
カートでお散歩をお願いしましょう。





122_20210606082140b07.jpg121_20210606082138756.jpg
123_202106060821411ad.jpg
ルークとマロ with アシスタントSaさん







124_20210606082607d76.jpg125_20210606082609282.jpg
コーギーさんのお散歩







126_202106060826110bf.jpg 127_202106060826126f9.jpg
柴犬の茶々丸がママとラン利用🐾



128_20210606082613d04.jpg 129_20210606082614fb6.jpg




130_2021060608261621e.jpg 131_20210606082618f6d.jpg
ゆめの隣のバリケンにはロキシーが居ます(見えるかな?)







132_20210606083145816.jpg 133_20210606083146abe.jpg






さあ、ゆめよ、散歩にレッツゴー!
134_202106060831489b4.jpg



135_20210606083149a57.jpg 136_2021060608315198a.jpg
137_20210606083151f90.jpg 138_20210606083153a1e.jpg
139_20210606083155437.jpg
途中、さんぽワンちゃんに2組会いました。

一組目はラン近くをよく散歩されるかたで、その子に少し吠えただけです。
ロキシーがその子とリード越しにわらわら遊んでる時は静かに居てくれました。
その子が去る時も後ろ姿に吠えることなく落ち着いていました(気持ちは嫌だったけど)。


2組目には吠えさせずにいたら、相手からすごい剣幕で吠えられたけど、吠え返さなかったです。
相手が凄すぎるので、カートに乗せて通り過ぎました。


畑散歩では酷い吠えはしないので、今度は遠征での練習にしなきゃですね。





140_20210606084036f53.jpg141_2021060608403710d.jpg
躾無し、リミットありのお泊りワンちゃん達。
良い笑顔です💛 吠えなければ良いセラピー犬になれる!?





142_2021060608432396e.jpg
143_20210606084325d2c.jpg
コーギーさんのおさんぽ with スタッフなっちゃん







144_2021060608432639d.jpg
ボルゾイのカカオのトレーニング





145_2021060608432854a.jpg
2本尻尾を持つボルゾイ!?





トレーニング前にロキシーと遊ぼう。
146_2021060608432990a.jpg 147_2021060608433106d.jpg





148_20210606084332ea9.jpg








午後からのプチアジリティーの写真、まとめてアップ。
080_20210606084922bac.jpg081_20210606084923913.jpg
メロ


083_20210606084924b1f.jpg084_202106060849260d6.jpg
ルーク


087_20210606084929e20.jpg085_20210606084928c27.jpg
クルミ


090_20210606084932421.jpg089_20210606084930fa1.jpg
マロ


091_20210606084933597.jpg
ゆめ


ゆめは色々気になり集中しなくなったので、気分変えて外でやることにしたそうです。
092_20210606084935182.jpg 093_20210606084937b1b.jpg




我が教室では、躾無し、躾ありの2通りあります。
躾ありは広いスペースの中でのコントロールとなるので、問題行動の改善の導きとなっていき、
追加料金でトレーニングを付けたワンちゃんは、更に効果が違っていきます。

トレーニング料金は内容により500円から1、000円で追加できますので相談ください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ