良いお天気につられて、公園はしご



お泊り初日は、離れると泣いてしまうおくらですが、日が経つにつれ我慢も覚えてくれると、泣く時間がグンと減りました。



30分離れた公園に移動~🚙
(その間、心身を休めるワンズ)




20分の移動で、KoTランに移動🚙💨

You are free !!
午後からは、大型犬🐶5匹がママ達とラン利用に~ 🏃

ユパママががエリィーの思い出にと、キーホルダーを作ってくださりました💛
↓

可愛い~ ♬(*'▽')/💛
バッグに付けて~と、ユパママ。でも、以前付けていたものを無くした経験から、なくならないように車内に付けようと思います!!
出かける時はエリィーも、そして既に先に乗っているレオも(キーホルダー)一緒だよ 🚙💨
お出掛けが大好きだった2匹。


みんなと自分も遊びたいと、外を眺めてヒーヒー言っていたおくらさん。
む、無理だ・・・、踏まれるだけですよ💦


大型犬と遊べない代わりに、プチアジリティーをやってみたよ。
そして、おくらを休ませてる間、ロキシーを外で遊ばせます。


後ろ足がまだ弱いので、ロキシーは私とのボール遊びに集中させます。




今度はロキシーを室内ランに戻して、おくらと一緒に。各々とボールで遊びます。



そして、おくらさん、大型犬と挨拶してこようかね。






スタンプーのまさお、ボルゾイのカカオ、ゴールデンドゥードゥルのKARA、そして遠方から来たワイマナラーのルーチェ。
み~んなめっちゃ遊んだね、良かった良かった。
* いつもと違う場所へお出掛けする事により、ワンちゃんによってはいつもと違う行動が出ることは勿論あります。それには気質以外に犬の社会化も影響しています。
当教室では、その日の予定やワンちゃんにも寄りますが、ドッグカフェに行ったりいつもと違う散歩コースを選ぶことにより、長年来てるワンちゃん達の集大成の結果把握にもなっています。