久しぶりのハーフケアのキキララと、久しぶりのお泊りに来たオクラと



久しぶりの預かり、キキララ🐶




キキララのおさんぽ with アシスタントSaさん






Sits and Downs


岳とロキシーのdoubleトレーニング



マロと岳のさんぽ with アシスタントSaさん

エリィー、お水もあまり受け付けなくなってきています💦




キキのトレーニング
ごろんもやってみました。3回目でちょっと出来ましたよ。

散歩から戻った岳とマロが横を通っても、’マテ’を出来たキキ Good👍


プチアジリティーの代わりに、軽く基礎トレーニング。




お迎えに来たキキララママ


またね、キキララ~✋


それぞれ軽くトレーニング with アシスタントSaさん

んっ!? だ、誰ですか??
(耳がない!?)

お泊りに来たオクラです。久しぶりだね✋、オクラ。
足は大分良い感じだそうで、預かり中も気を付けてみましょうね。
足腰のトラブルは結構多いようです、昨今のワンちゃん達。
何が原因かは諸説ありますが。 まずは筋力アップはお勧めです。



ハーフケアに来たラムとマロ、散歩にいってらっしゃい。



お散歩 with アシスタントSaさん






お散歩から戻ったラム。


お散歩したくないようです、オクラさん、頑張って!
(アシスタントSaさん)

毎日はできないのですが、ロキシーのフセでのマテ。少しずつ長く待てるように~。
エリィー、今日は点滴の日(4日後と)だったのですが、エリィーの様子から点滴はもうやめてみようと思います。
そうしないとならない時期と伝わってきたので(エリィーからではないですが)、選択は難しく毎日悩みましたが、あとはエリィーに託そうと思います。レオの時と似ていて、それを受け入れないとならないのですが、強くて弱い私は気持ちが鈍ります。
ただ、私の気持ちが鈍るのはエリィーにマイナスになるので、気丈に振舞うようにしなきゃです。
エリィーがいつ居なくなるのか、いろんな思いが交差してしまうのは、一度レオで経験していても関係ないですね。
手の届かない所へ行ってほしくないと、胸が苦しくなる。 勿論仕事中は気持ちを切り替えるのですが、いよいよなのかと思うと、仕事終わった後、家に帰ってからの家事のはかどりが悪くなってきました。まずいまずい・・・💦
気合ーーー!!