パピーレッスンと触れ合いタイム


マロ、マロンのお散歩 with アシスタントSaさん


レオンとカリンの散歩もお願いしました。








パピーは集中力がないので、レッスンは触れ合いタイムを織り込みながら行います。

お膝上での仰向けは、少しずつ慣れるように無理ない範囲でおこないます。



家の周りでの散歩は警戒から歩かなくなるそうなので、様子を見てみました。
出だしは良かったけどやはり止まることを何度かしましたが、励ましながら呼びながらだと歩いてくれました。
おうちの周りでも頑張って歩いてね。
慣れるまでは、住宅街よりも公園や畑道を選ぶことも必要ですね。

大型犬にも慣れるように、KARAとご挨拶の練習。

お次はKARAのトレーニングの番。



岳は、ラン利用に来た茶々丸とちょっとだけど遊べました。
プチ・アジリティーで心身を鍛えましょう。


まずはカリンから。


マロン


ポメのレオン


チワワのマロ




Meしぇんしぇーがサロンに行っている間に、アシスタントSaさんに見ていて貰います。
最後は、ノーズワークをします。匂い嗅ぎが大好きなワンちゃんの本能をくすぐります。
でもただただフードを探させるのでなく、アシスタントSaにハンドリングしながらやって貰います。




ゲームを通して、色んな言葉を覚えましょう。
’探して’ ’あった~’など、ワンちゃんは約100個(もしくはそれ以上)の言葉を覚えれると言うので、その能力を使わない手はない!
ワンちゃんは長い文章は勿論難しいけど、レオやエリィーには、2~3個の単語を合わせた熟語も覚えさせもんでした。

マロの2回目の散歩。


(おまけの写真)

今日も頑張ったね、エリィー(⋈◍>◡<◍)。✧♡