相性やワンちゃんのパワーなどを見ながら・・・


犬の幼稚園に来た白柴クッキー。クッキーの散歩をトレーニング入れながら歩いて貰います。








ラン利用に来たトイプーの茶豆、ララ&メリー、ダンスレッスンに来たコイケルの五十鈴。




ドッグダンスのレッスン。(開催されるだろう)大会まで一か月!



ハーフケアで来たマルプーのエレナ。みんなと自然に居れるようになるといいな。
お泊まり岳(オーストラリアンラブラドゥードル)は色んなワンちゃんと遊べる。

今日もクッキーと遊んだり、


柴犬の茶々丸と遊んだり~。



トレーニングタイム




まずはエレナの番。
お座りや伏せでのマテ(3分から5分)も入れながら、プチ・アジリティーをやって貰いました。


クッキーもマテを頑張って貰いましょ^。^




岳の番。今日もシーソーもやりました。


カールの番。トンネルも大好き。
さんぽタイム

まず、カールとマロ。いってらっしゃ~い。



散歩に行って貰っている間、個々にノーズワークをやります。

まずはクッキーから。
マテをさせてアイコンタクトを取らせてから、O.K❕


意外にも優しく探し始めるクッキー。それでも取れない時にはラフになって行くので、丁寧に扱うように声掛けします。

次は岳の番。お伺いさせてからスタートします。


そう、上手~👏 鼻とおくちを使って隠したフードを探して~。



今度はカールと岳の番。

帰る前に、もう一度散歩に連れて行って貰いましょ~。

早くフードを探したいカールですが、遠隔でマテをさせます。

🆗 思う存分探してみて~。


その筒の中にマズルを入れれるのは、犬種に寄っては難しい。
長めのマズルを持ってないと無理かも。小型犬には届かない高さの様に思います。
(筒を短く切ってしまおうか!?)

満足で夕寝するクッキー。

