少しでも長く・・・



本当は家に置いていたほうがレオを運ぶ時の体の負担少なく良いのですが、ひとり置いておくことは出来ないです (´;ω;`)
立ち上がれないからこそ、KoTランに置いた方がレオの心のケアを少しなりとも出来ます。トイレの世話も出来ます。
でも、日増しに体への負担は出て来ています。



アーロンとはなまるのお散歩。






散歩から戻ったはなまる、アーロン。



散歩から戻ったモギさんに、みんなを見ていて貰い、部屋で暫しデスクワークをします。


今度は私がビスコ、ハルト、マロの散歩に出ます。





今日は長めの散歩にしました。高速の高架下を通って反対側の畑に来ました。


長かったからか、アーロンも待っていた様子。

さて、2時からサロンでレッスンがあります。

吠えが気になるコーギーさん。犬種ゆえ、パピーの内に躾けないと!です。

散歩での吠えが一番大変だそうで、様子を見ながら吠えた時の対処方法をお伝えしました。

他のワンちゃんとの触れ合いが皆無だったようなので、他のワンちゃんへのリスクの少ないパピーの内に
触れ合い経験を! うちのエリィーはそう言う時の担当です 👍