社会化の大事さ(ワンちゃんとの触れ合い)

バリケン(ハウス)に安心して居れるようにしておくと、色んなところで役に立ちます。
地震の時の避難所にも連れて行くことになったら、ハウスが出来ていると夏場冬場は気温環境は助かりますから。
うちの教室(レッスンやお預かり等)では車内での待機の時にも吠えずに待つことも教えるので、ハウスが苦手なワンちゃんもご相談ください。 個体差もありますが、大の苦手だったワンちゃんも ’大好き’’安心な場所’に変えていきます。






(アップルのアップが撮れなかった、すみません)



「誰、誰~? 誰が来たの~?」 (わんず)

柴犬の茶々丸が、練習がてらラン遊びに来ました 🎶


岳や銀雅と遊べるね~。


その間、こっちのエリアに居ようね!



ホワシェパのイッチーも来ました~。 ユー次郎も遊んで行って~🎶
