老化防止に効くものは・・・


ひなたぼっこ ☀

17歳と8カ月のレオ、老化と認知症の遅延に、お日様を浴びてください。
レオは小さい頃から沢山外に出て(特に自然の中)散歩をして来たので、筋肉がきちんとついていたので、ナックリングの為にどうしても転ぶことはあります、でも怪我をしないです。
筋肉は免疫力アップにもお助けとなっていると、私は信じています。









トイプーのクレアの散歩。


銀雅のトリミング前に、スタッフに散歩に連れて行って貰います。


マロとエリーの散歩に行こう!
おっ!
ドアに貼っている紙に書かれているのは~!?
毎月11日はワンワンデー!
サロンで扱っている商品を、10%offで購入できますよ^。^
宣伝宣伝 📣 お得ですよ~。




パグのアップルは足が少しおかしかったので(筋違い?)、散歩は無しにして、代わりに炭酸泉のお風呂に入れました。
お顔の痒みが凄くて夜中にも掻きむしりながら声を発するので、炭酸泉効果があることを願って!!







さあて、トイレに行きましょうね。


並んで~、待って~

はい、ど~ぞ~ 🚾
うちの教室(お預かり中)は、トイレのコマンドを教えるので、トイレを覚えていきます。

この茶色いのは・・・、

お転婆さんのルーさんです。誰にでもぺちぺち遊びに誘います。
それでも、前より動きが静かになって来ましたよ~(*'▽')





