ワンごはん、作り置き (本日1話目)

今日のワンご飯の材料です (^^)/
馬肉のミンチを生で与えてから、その日にある野菜、フルーツ、穀物を与えています。
・ 納豆、バナナ、ブロッコリー、あさり、じゃが芋、クコの実、人参(すりおろす)、りんご、おくら、大根(すりおろす)、白菜、ブロッコリースプラウト、
そして、ここに卵2つと15穀米を加える
☟

こうなりました~ (^◇^)
大体3日分を作って置きます。 今回位の材料を使った時には、わんのはなさんの野菜200+αは無しです。
山羊ミルクは与えます。
加齢ゆえ、肝臓と腎臓の値が高めになっているレオ。 筋肉を付けたくて馬肉を与えてるけど、たんぱく質が多くなると腎臓に負担が・・・。 なかなか難しいものです。
身体の中にくっついて悪さしてしまうものを、リモナイトを与えて様子を見てみようと思います。
これで3か月後に血液検査をします。
肝臓腎臓の値が変わらず、クレアチニンの値も高くなったら腎不全の疑いが・・・ (´・ω・`)
そうなると、点滴をするか薬を使うか!?、の選択をすると思います。
16歳、レオ、心身共に負担をなるべく減らして行こうね!