遊び方
雨が降る前にひとっ走り!


マヨのエネルギーが減るまでは、小型犬とは離して置きます。


今日もポメのカリンはトイプーの小太郎に遊びを吹っかけます。
それに応じる小太郎。
10月に初めて来たときには、全くワンちゃんとは遊ばなかったけど、もともと持ってるものが開花したら、色んなワンちゃんと遊ぶようになりました。



「ぼ、ぼくは遠慮しておきましゅ」
チワワのマロはいまだ遊ぶことはないですが、時々ワンちゃんの匂いを嗅ぎに行ったり近くに居たり、なんだかんだ気になるようになりました。
そして、ゴールデンのマヨが居るエリアは・・・。



いつも遊ぶ茶々丸やタラスコが居なかったので、エリィーに遊びを吹っかけていたマヨ。
エリィー姉さん、お付き合いしてくれていました。


エリィーに派手な遊びをしていたマヨでも、エリィーが水を飲むときには飲みたいのを我慢して待っていました。
(偉いぞ!)
次にレオが来たので、なかなか水を飲めないマヨ。
そんな部分も持ってるマヨです。


「まだかな~?」 (マヨ)


ポメのマロンとチワワのマロを同じエリアにいれます。





後半、トイプーの福ちゃんが来ました(雨が降って来たので写真を撮れなかった)。
天気予報よりも早めに降って来たので、お昼には引き上げました。
サロンにて

初のハーフケア(3時間預かり)に来たマルチーズのチーズちゃん。
着いた時はちょっと緊張してるので、少人数で会わせます。慣れたら、みんなと居させます。
(40分近く、金時ママに金時とマヨを散歩して貰いました)
写真はあとで送って貰いますね。



チワワのラッキーが室内ドッグランを利用に来ましたー。






一時間経ったところで、心身(足)を休めるために、個室に行きましょうね。
(4畳位のエリアで、静かに寝ていましたよ)







そして、もう一度チーズを投入!






ママがお迎えに来てチョー喜ぶマロン&カリン。





チーズちゃん、今日も色んなワンちゃんと遊べて良かったね!


シニアでお疲れ気味のレオももう一度一緒に。
↑
マヨのお顔、むにゅ~



お互い、安心して近くで寝れるって、
良いね~~~ (#^.^#)