日々の努力の結果


マロとクラリス(マロが隠れています) ポメのレオン

トイプーのノエル

エリアを出ると、こうして待っていてくれる、みんな静かに待っていました~。


↑
笑顔のノエル
レッスンに来たての頃は、周りのみんなが怖がるくらいの吠え立てる子でした。
近くを歩くだけで、人やワンちゃんにガウガウ、噛み付くくらい。
それが、こんな穏やかな表情になって。
ソルトママが、『だれ? このトイプーちゃん!?』って分らないほどに、ノエル、落ち着きました。
お泊りの度に慣れて行ったノエル。
大型犬になんて絶対にダメだったのにね、すごいよ、ノエル!!



チワワのマロ、今日はパールパパさんに抱っこして貰いました。
マロも変わりました。 犬の幼稚園に1月に来て、3ヶ月経った頃にぐっと変わりました。
ワンちゃんへの興味も出てきたし、よく動くようになりました。

グループレッスン(短い時間、集中してやります)。


久しぶりのタラスコ!
年齢だけではないですよ、日々のトレーニング、躾がタラスコを落ち着いた良い子にしています。
吠えも減りました、他のワンちゃんにマウントするのもほぼ無くなりました、人への遊び噛みも無いです、飛びつきもグンと減りました!
た~くさん、改善していますね! 気に入ったものを直ぐに離さないなど、まだまだ頑張らないとならない点はあるけど、でも、ママさん、頑張ってるのでこうして小型ワンちゃんとも一緒に居れるようになったのも嬉しい限り!!


こうして、隣のワンちゃんがおやつを貰っても怒らないって、良い事ですね。
警戒があるレオン、なかなか人に近づかないけど、ソルトママが作った美味しいおやつに釘付けです ♪







自然の中で、みんなと一緒 ♪
今日は、3時間近く経ったとき、1匹ずつ車内にいれる準備を始めたら、レオも出入り口にやって来ました。
”ボクも帰るよ”って、
レオが自ら帰ろうとやって来るのは、前にもあったけど、そう言う気持ちになるレオって珍しいんです。どっちかと言うと、 ”まだ居たい”タイプでしたから。
帰りたいって思うほど、疲れが出て来ていてゆったり休みたいのか、満足しきってるのか・・・。
前ほど沢山ボールに走らせてないので、これからも無茶は禁物。
レオ、来年のカレンダーも申し込みしたいから、頑張ろうね、16歳目指して!!