改善あり!


おもちゃ以外の物を齧ることが殆ど無くなったので、部屋に置いていても安心です。
が、
うん○をシートじゃないところにしがちなので、目は放せません。
コーディは、サロンでフリーで長く出していたいので、トリマーさんに頼んで行き、

小田原まで散歩にやって来ました。 まずは、レフティーを軽く出して、


大分ぎっくり腰が良くなったサリママ。 ぎっくり腰は年齢じゃないですから、気をつけたいものですね。


レフティーは、1匹集中でお散歩をして、苦手なものの練習です。
ほれほれ、子供達が・・・。
その間のコーディーの様子はと言うと・・・。

こ~んな感じで、お利口に歩いてましたよ!


そして、2回目の散歩は私がやりました。
苦手なもの、興奮するもの、リーヴィット出来るか、ゆっくり歩けるか!?
諸々のチェックをしました。
引っ張りは、出来るだけ足に負担無い範囲で練習して来ましたが、いよいよ効果が出て来ました。
昨日辺りも、ゆっくり歩くのが多くなっていました。

2匹を時々離して、

時々一緒にします。
一対一だとレフティーにもちょっかいを出したくなるコーディですが、好きなものを作ったので、対象物から意識を逸らせれます。


レフティー、2回目のおさんぽ。

コーディ、なんと、3回目のさんぽ! 今回はトリマーさんに頼みました。