出会いを大切にしたい


朝~、お庭でボール遊びで発散!
眉間に皺が寄るけど、咬みつきには来ません。
広場でさんぽ。

「ふぅわ~ 」 (レフティー)

あったか陽射しで眠くなった? ^^
コーディは、10時ごろトリマーさんにお散歩をしっかり40分行って貰いました。


その間、ゴールデンドゥードルのカロリーのプライベートレッスンです。



ヒールワークの練習~。
車内で待たせたレオとエリーもストレス発散に!

小さくなった?レオがエリーの頭の上に ^^w


中学生が遊んでいて、レフティーの練習になりました。 中学生の年齢には割りと平気ですね。

4時から無料カウンセリングが入ったので、4時半ごろにコーディの2回目の散歩に行って貰いました。
サロンにて。


オリオンと一緒。 レフティーと一緒。
大分ラフさが減って来ていますが、ジャックの素早さを相手出来るのはなかなか居ない・・・ >。<
そんな時には、ダンボール君にお手伝い!
無料カウンセリングの飼い主さんに、『お利口ですね(羨ましい)』って言われたコーディ。
飼っているのは柴犬ちゃん♂2歳なのですが、パピーの頃に甘噛みが取れなかったこともありどんどん強くなっていってしまったようです。
縫うほどの怪我をしてしまったので、自信をなくしたご家族。 でも、ワンちゃんを飼うと決めたのはみなさんだと思うので、
預かり訓練に出す前に、1度接し方を見直してからそれから考えていくことをお薦めしました。
外飼いは、デメリットが結構多くなります、コミュニケーションを取ったり躾けるチャンスがぐんと減りますから。
今まで構う時間が殆ど無かったようなので、もっと介入しもっと遊んであげたら、絶対に変化が出ますよ。
頑張って欲しいです!! 折角巡り会ったのだから。