On と Off

足柄街道の、紅葉。
遊ぶときはしっかり遊ばせ、待たせる時には落ち着いて待てるように!
そして、その遊ぶ内容ですが、絡むガウガウ遊びよりもボールをワンコ達が取り合いせずに遊ばせることを我が教室ではモットーにしてます。


レフティーとビスコのおさんぽ。 その間、カールはレオとエリーとエリアに放しました。


ゆっくりお散歩やリードを柵に繋いでの’マテ’の練習も。


セッターのバディちゃん、レオの匂いを求めてこっちのエリアに来ました(流石嗅覚に優れてるワンちゃん)。 レオがサリーとサリママとエリアを出たら、追っていったバディちゃん。 本当にレオが好き ♪
男性がちょっと苦手なレフティー。 それを伝えたら、パパさんは喜んで抱っこしてくださいました(優しいかたがたです)。


サリーも来ましたよ~。


タイガも月曜祝日の時には、足柄に来れます。 時間が出来たクラリスも来ました。


今日は、タラスコと金時のトレーニングも兼ねて、ドッグランに来て貰いました。


ビスコは、走るわんこを吠えながら追ってしまうのですが、遊びの中の吠えはOKにしていましたが、『吠えない!』って言ってみたら、吠え止みながら戻って来ました!
Good job!
(出来たら私としては、煩く吠えずに追うほうがいいですが、その辺は飼い主さんのご自由にお任せしてます)

タラスコ、金時、レフティー、トレーニングなう~ ♪


クラリスの頭にてんとう虫さん。 ラッキーなことが起こるかな。

ドッグランでは知らない方がエリアに入って来る時に吠えたけど、注意すると吠えを我慢するようになり、そのかたがたがエリアに入って来た時には吠えずに居れました。
2~3回吠えただけで、後は頑張っていました。
だけど、レオ・エリー・レフティーを我が家に置きに行ってる間、カールとビスコをサロンに置いてトリマーさんに見てもらった時には、カールはトリマーさんに威嚇したそうです。
私が戻ってから、リードにしてそのままトリマーさんに渡して 私が隠れてから抱っこして貰ったら(なんとか)大丈夫でした。 ビスコは、私が柵の向こうに行くと要求で吠えること2回(直ちに叱られた~)。 サロンに置いてる間はずっと静かに居たそうです。
カールは、ドッグランでみんなに 『表情が柔らかくなったね』と言われました。 人に寄っては、自分から近づいて行きましたよ。
パパさん達にも、リードを持って貰いました。
みなさん、ご協力を有難うございます。