良くなってる!

里親ワンちゃんのおすましみるく
昨夜入りで、1泊2日居ます。 吠えがある程度改善されるまでサポートしたいなと思います。

雨の日も雪の日も暑い日も、ドッグランにやって来るのであった・・・。
こっちのエリアは日陰があるから居れるのですが、風が無いと熱中症になる感じなほど今日は暑いです!
運が良いのか、地形的にだからか、風が吹くのが幸いです。

ビスコもナナも、コッカーちゃんに前に会った事があるので吠えないし、ナナの遊べガウガウもなかったです。 みるくも、3回ほど会ってるので コッカーちゃんのパパさんの後ろ姿にも吠えずに居ました。

みるくとビスコ、仲良く水のみ、良いことだ! ^^V

今日のデイケアわんちゃんの、ナナとビスコ。

後ろの黒ラブクンに網越しにみるくとビスコは吠えませんでした。 ナナは1回吠え立てたけど、慣れさせたら大丈夫。 この後、リード付でこっちのエリアに来てくれて、いい練習が出来ました。
ナナには、叱るよりもそのまま暫く吠えさせて ふっと止んだ時に褒めるほうが効果有り。
みるくの場合は、みるくの前にサッと行き 『いけない!』と注意。 それから吠える前に、『静かに』と言うと吠えを我慢するようになってきました。
ビスコの場合は、『ビスコ、おいで~』と言うと直ぐに来るので、そしたらボールを投げてあげます。 そうすると静かに居てくれます。
この3匹は3人3様で、吠えをやめさせるのは基本、違う手を使います。
(その時の吠え方に寄っては、勿論同じやり方をやる事もあります)



隣のエリアの中型、大型犬たち。 左から、ラブ、クロ、ルル、レオ。


ナナも、バーニーズのオリオンの横で寝始めましたよ。
大型犬を苦手とするナナなので、大体離れて座ることが多かったのですが、今日はドッグランでもみんなの近くに居たし、協調性が増えてきたかも!
良い事だ ^^V