色々学ぶ

↑
昨日の練習の場所は、ブルックスさんでした。 この席は、四方八方から人が現れるので、昨日もいい練習が出来ました。
なかなかいい感じじゃない? さあて、帰ろうか、と準備してる時にレフティーが連続で吠えた!
行き成り現れた子供2名。
しかも、走って来たきた~~~。
直ぐに吠え止めさせてから、子供達の直ぐ近くで慣れる練習が出来ました ^^V
さあ、今日はドッグラン ♪

暑い日でも、この林の中は涼しい。

この人数なので、小型から大型まで同じエリアで遊ばせました。
クラリスが居たから?、ガウガウ遊べ誘いも少なかったナナ。
レオには、ガウガウ1回ほど言ってました。 ナナには初めから怒らないレオに、ナナは挑発的。
全く無視されていたナナ ^^w

ながっ!! ^^w
レフティーも、ナナも、走り過ぎ遊び過ぎには気をつけたいので、隣のエリアに置いていたのですが・・・。
掴めそうになると、ボールを遠ざけました(意地悪~!?)
『休憩~』 (私)

今日も、ナナは外への気配に吠えずに居ました。

レフティーは、サークルに置いて頭も身体も休ませて、ナナとエリーは自ら私の傍で休み始めます。
『寝ていいよ』

こてん Zzz・・・

さあ、散歩に行きましょうね。

ナナとレフティーは、サリーのプチレッスンにご一緒。

声掛けし続ければ、動くものや苦手な知らない人への追う事へもしなくなって来たサリー。
色々な対処法も掴んできたサリママですが、もう少しレベルアップを求めます。
褒め方が、従属的にならないようにその辺の見直しも含めてのプチレッスン。