初アジ!

まず、レオとエリーの川遊び。

なんと!
今日は、レフティーとアジリティーのレッスンを受けました~。
マテが出来るので、今日はジャンプやシーソー、トンネル、そしてドッグウォークをやりました。
初アジのレフティーとは私がかつて学んだ事を使えるので、今日は新しく教えてもらう事は無かったのですが、サリママとサリーペアが習ってるのを見るのも勉強になるんですよ。 後は、先生と先生のワンちゃんとの走りを見るのはヒントになります。

シーソーでは、ガタンと音がしないように奥さん先生が持ってくれたので、レフティーは音に怖がらずに出来ました。
5回ほどで補助は要らなくなり、レフティーのリード無しでシーソーを出来たのは、先生をも驚かしましたよ。
トンネルも、カーブしてるので初心者(犬)には難しいのですが、そんなに怖がらずに入りました。
いや~、レフティー、上手でした。
フードがあれば、火の輪っかもくぐるか!?ってな位(ちと大袈裟)、フードがあれば出来ますね。
ただ、1回嫌な思いをするとやらなくなります。
なんと、スラの時に先生がスラを入る前のレフティーを踏んでしまったら入らなくなったんですね~ ><;
でも、そこは食いしん坊なレフティーなので、私は入り口に入る前からフードをあげたんです、そしたら すーっと入りましたよ。
そんな感じで克服させれた喜びと言ったら ♪(嬉しいですよ~)

やらない時には、しっかりバリケンに入ってもらいます。 後ろの通路を色んな人やワンちゃんが通っても全く吠えなかったレフティーでした。
ただ、だしてる時に急に視界に入って来た人には警戒モードになっていたので、『静か』と言いながらフードを与える必要はありました。
ジャンプバーも反対側からも飛ばす事も出来たし、楽しかったな、レフティーとのアジも。
レフティーが滞在中に、一度練習に行かないと!!

おおぉ~、チョー久しぶりだね。
ロイでした~。
目が何か言いたげ。 最近、忙しさで構ってないから、とロイお母さん。

1月末に会った以来だから、3ヶ月ぶりですね。
『先生のお宅に近づいたら、凄く喜んで ♪』 (ロイお母さん)
すんなりと、我が家に入ったのも嬉しいナ ^。^
ただ、ワンちゃんがとても苦手なので、気をつけないとなりません。