なかなかいいじゃない?

今日、2回目のデイケアのノエル。 ママと別れたグランドでの歩きは進まず(ママを探して歩くのを拒む)、15分強くらいで一旦車に入れました。 場所を変えて、歩かせます。

そして、レオとエリーの番。 今日は、本来は足柄に行く日でしたが、お友達から丹沢湖入り口で渋滞があるとのこと、ドッグランの坂道も雪の影響で上がれない可能性が大、との話で、今日は諦めざるをえませんでした。
代わりに何処かいい散歩場所はないかな~?、と考えていたら・・・、
そうそう、前にサリママに誘われていた曽我梅林はどうだろう!?
サリママも車が調子悪くて足柄までは行けないけど、近場なら大丈夫と言ってたので、案内人をして貰おうっと!
ラッキーにも今日は予定が無いとのこと、サリーの練習にもなるので早速ジョイン出来るとのサリママでした。
(レオのリードを持ってくれて有難うございました)


曽我梅林に行く前に、松ブルさんぽ。
まずは、ウィンとノエルを、エルダとサリーと一緒にさんぽ。
ワンちゃん苦手なノエルは、顔の前にずん!と行き成り来るエルダに吠えました。
サリーと初めて至近距離で会いましたが、吠えませんでしたよ。
エルダ以外とは平気でした ^^;

お次はレオとエリーも連れて、



沢山歩いた後は、ティータイム ♪
ウィンは、住宅街での散歩はゆっくり歩けますが、自然の場所では嬉しくってかなり引っ張ります ^^;
落ち着かせるまで汗をかくほど、でした。
レッスンに来る前は引っ張っていたノエルですが、ゆっくり歩く事が出来てからはキープしてる様ですね。
お利口に歩きました。

エルダお姉ちゃんがノエルの近くを横切る時にノエルが吠えたので、慣れる練習をしました(エルダお姉ちゃん、ご協力をありがとうね)

ここが有名な、曽我梅林です。 今日の最終目的地。 3匹連れていたので、梅の写真を撮るのを忘れました ^^w
ここで休ませてると、ウィンとノエルは唸ること数回、吠えることは1場面。 子犬を連れたおじさんが近寄って来た時でした。 知らない人が苦手なわんこも居るんです、と伝えたけど、余り気にしない様子。 で、ウィンは吠えてても噛まない事を伝えたら、おじさんはウィンを触りに行ってくれました。
ノエルのリードを持っていたので、唸る事も少なく済ませました。
エルダも、エルダお姉ちゃんも頑張っていましたよ。

ノエルのリードは持っていたので、直ぐに吠え止ませました。 ウィンは暫し吠えてましたが、気にしないおじさんが近寄って来て直ぐに慣れました。 それからは、甘えん坊に変身。

この子が近寄って来たおじさんのワンちゃん。 そう、我々のボーダーズを見掛けたので寄って来たのでした。
可愛い~。 ちょっとシャイさが出てましたよ。

エリー?に甘えるウィン。

他のわんこ達の中で頑張ったノエル。

ウィン、おねむですね。
5時間以上外に居たので、夕方はソファに暫しバッタンキュー。 でも、お天気も良いし、ノエルはエルダにもちょっとずつ慣れてきたし、ワンズとの楽しいひと時でした ♪

エリーに遊ぼうポーズのウィン。