プラ2 (プライベートレッスン2つ)

『めぐみしぇんしぇ~い!』
物凄い勢いでやって来たアンバー。

『・・・はあはあ、お久ぶりでし』 (アンバー)
3週間くらいぶりかな。
待たせてるときに、ママが後ろをまわると動いてしまいがちなアンバーでしたが、ここ最近お尻周りが平気になって来たそうです。 ヒールワークも、前より集中するようになりました。 マズル掴みも、ホールドスチールも、出来るようになってきたので、後は、わんこへのガウガウですね。
ってなことで、今日はステラから始まり、わんこ相手にマテやマナー良い挨拶の練習をしましょうね。


何度も何度もステラはアンバーから回避して歩きます、がん見してるアンバーだから。
前回は、アンバーのガウガウわんわんが凄かったけど、今日は吠えずにいます。 身体は前のめりだけど。



『大丈夫よ~』

お次は、エリーと。

『アンバーママさ~ん』
と、挨拶するエリー。

最後はレオの番。
レオに、一番興奮していました、今日は。
レオで、ヒールワークをお見せしましたが、あの2種類を練習してみてくださいね。
しっかりずっと目を見るようにしながら。
そして、茅ヶ崎から伊勢原へと~~~。
ウールのお迎えに来ました。 今日から6泊です。

今までで一番ワサワサが凄かったです ^^;
落ち着くまで待ちまして、

やっと4つ足をフロアに着けましたが、ウールのレベルではここで声掛けはしません。

そう!! グッガール!
自発的にお座りする事を心で唱えていました。

そして、一旦我が家に帰りランチを搔き込む様に食べてから、ウールと向かうは・・・、

・・・公園、
では無くて、

ミルクのレッスンで、ミルクのおうちに来ました。

ミルクの吠えは、50%減ってるようです。 今日お話した事を続けてみて下さいね。 ミルクママのミルクに対しての気持ちが変わったと思ったのは大分前でした。 ミルクママ自身で気付いたのは、ここ最近のようですが、その変化した気持ちを大事にしてください ♪
トレーニングに励むって事よりもその気持ちが大切~。

ウールには積極的。
『よろちく、ベイビー ♪』 (ミルク)

もしかして。。。!??

ミルクの初恋?? ^。^
白い恋人達、なるか!?

『いい子、いい子』 (ミルクママ)

『ぎゅ~!!』 (赤ちゃん)
これ、1年後のウールの図を想像できますね。