fc2ブログ

賑やか過ぎるドッグラン


右から、レオ、エリー、ココ、クラリス、チーズ、ひまわり、グン、レフティー。


うちのわんこ達を入れて、8匹。

奥のエリアでは、海とアルが既に遊んでいました。
バニラも丁度着いた所でした。

レオだけを奥のエリアに入れさせて貰い、それ以外はこっちのエリアに居たのですが・・・、


クラリスってば、レフティーを追い掛け、ココも追い掛け、相手から嫌がられてかなり怒られても懲りずに追いかけようとするので、この大きさをロングロープでコントロールすると小型犬達に凶器になることもあるので、ここは仕方ない、奥のエリアに入れさせて貰いました。


今日のクラリスは私がほぼ見れなかったので、この分はいつかフォローアップレッスンで補います。



クラリスに追われたのを発端に、ココがその後もレフティーとやり合いました。 グンとも危険な感じでしたが、何とか喧嘩に至らずに、ココがごろんごろんしていた時にそれを止めようとエリーが急に来てしまい、それに反撃したココ。 エリーも負けませんでした。 いけない!と叫んで、2匹は止まったので良かったですが、今日はココは何匹とやりあい、この前の様には過ごせませんでした。

クラリスのハイな走りが他の子達にも興奮を与えたのもありますが、最近エネルギーが余ってるらしいクラリスには声が入りにくかったです。

だいぶ走るとコントロールしやすくなるのですが、今のクラリスは小型犬との触れ合いは無理ですね。



























おっ、この子は・・・!?

そうです、プー太が遊びにやって来ました~。 私に喜ぶプー太、私も嬉しかったよ~ ♪



ココは、ビーグルのロビンと走り遊びをしました~。


















ビーグルのロビンとランカもやって来ました。






レフティーはロビンと遊べましたよ~。 前ほど長く遊ぶ事はなくなりました。







コタ、聞いていたように、男性が苦手ですね。 でも、この後リードを持ってプー太パパに近づいたけど威嚇はしないので撫でて貰えました。

プー太パパさん、有難うございます。 そして、プー太ママも、他のワンちゃんも可愛がってくださり有難う~!





もうこの時にはこの2匹平気でしたが、家では離そうかと思います。




チーズは、出だしマテさせた時にガンガン吠えていた以外は特に困った行動はしてないです。 一度ワンちゃんに乗られた時に怒りましたが、それ以降はその子に乗らせなかったのでチーズも怒る必要が無かったです。 チーズ、殆ど私の傍に居てくれました。 ボール遊びが大好きで、遊んで欲しいのですが、足腰の様子をみながら走らせました。



グンは、出だしから煩かったです。 みんなを繫いでおいた時、グンの吠えはチーズのそれよりも、『はよー、放せやい!』と上目線。 ただ、誰かにマウンティングすることは無かったようですが、新参者のワンちゃんに怒り気味。 その時に直ぐに注意すると次からはガブッとするのはやめますが、少なくてもチーズとランカに1回ガウしました。 それ以上嫌な行動を出させたくなかったので、レオ達のエリアに入れました。




レフティーも、その場の雰囲気に影響されるので、今日は吠えが気になりました。
ボールをやってればおりこうなのですが、レフティーばかり見れないし、ボールを与えておくと壊すので、時々ボール無しにすることもしました。



ひまわりは、プー太が入って来るとき、ロビン達が入ってくる時に沢山吠えていました。 
プー太の時には、呼んでもなかなか来なかったです、何度も何度も呼んでやっと来ました。
ロビンの時には、入り口でごはんを上げていた時で、食べ終わるまでそこの小さなスペースに置いておいたので、入って来る2匹に吠えちぎってました。



何と、うちのエリーも今日はおかしな行動をしました。 他の子に吠えるココを『煩い』と止めようと吠えたり(あなたも煩い!)、プー太に遊ぼう吠えをしに行ったり。 











今日はいつになく興奮する環境の中。大興奮だったレフティーだったので、家に帰ってからは落ち着かせる為にキッチンにひとり置くことにしました。

ランではココと1回やりあった事もあり、今日はもう触れ合わせるのはやめます。


ひまわりをリビングに置く事もしました。


ネットをやる時には、こっちに連れて来ました。 初め、ココに柵越しに吠えていたので今日は無理はやめようと思ったけど、ひまわりはこっち来たがりソファーに乗ってしまうから。

2匹は初め微妙でしたが、時期慣れて平気にありました。









あちゃちゃ~ --; ココ、齧りすぎ。


ええっ、あなたもトイレで寝るタイプ??





所変わって、ここはサリーんち。


    『あそこに寝てるのは・・・、


   レオだよね~』   (サリー)

お泊りの話を以前していたのですが、サリママが『今日いいですよ』と言ってくださり、大助かり!!

初めてのお泊りワンちゃんのココが今日は結構色々あったので、我が家でどう過ごすか、私の気力がかなり減っていたし、週末もレッスン等があったので、レオひとりお世話の分が省けるだけで気分的に違います。

サリママも忙しいのに、有難うございます~~~ ♪

今日沢山走ってるから週末はまったりするので、レオの散歩はほぼ不要ですよ~。

サリーは、いとしの?レオが一緒で嬉しいかな?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日はありがとうございました。
あの後アウトレットに寄り、疲れきった私達(2人+1匹)は帰宅後夕飯前に爆睡しました。プー太には帰宅後すぐにご飯を与えましたが、よい食べっぷりでした~。外の音にもあまり反応しない夜になりました。

グンはとっても人懐っこく甘え上手なんですね!ふれあえて嬉しかったです。
私のところにはほとんど来てくれなかったですが、エリーは旦那のところに寄っていってくれたようです。
最後の方に、ココが近くにいたので2,3回呼んでみたらしっかり振り向いてアイコンタクトしてくれましたっ!

思ったよりは涼しくて、楽しい夏の一日でした!

Re: タイトルなし

> 今日はありがとうございました。


暑い中やって来るのは誰かと思いきや・・・、知ってる子で助かりました~。

> あの後アウトレットに寄り、疲れきった私達(2人+1匹)は帰宅後夕飯前に爆睡しました。プー太には帰宅後すぐにご飯を与えましたが、よい食べっぷりでした~。外の音にもあまり反応しない夜になりました。


夜の音に反応するんでしたっけ? 夏場は窓を開ける事が多いしね。

> グンはとっても人懐っこく甘え上手なんですね!ふれあえて嬉しかったです。


人には遠めでは吠えますが、近くに行き慣れればかなりの甘えん坊dさん。

> 私のところにはほとんど来てくれなかったですが、エリーは旦那のところに寄っていってくれたようです。


メスですからねえ ^^; エリーも人が大好きな子です。

> 最後の方に、ココが近くにいたので2,3回呼んでみたらしっかり振り向いてアイコンタクトしてくれましたっ!


アイコンタクトをずーっとする時もあるけど、コンタクトがなかなか・・・。

> 思ったよりは涼しくて、楽しい夏の一日でした!


昨日はわんこの数が多くて話せなかったけど、また会えるといいですね~。
あ、因みに8月のドッグサークルは31日土曜日の夕方の予定ですよ~。

昨日は夜遅くまで見て下さりありがとうございました!!!

妹が体調が悪くなり、こっちに来れなくなってしまい、突然の変更になりました。
おまけに、私が日にち間違えて伝えてたみたいで・・・^^;
振り回してしまい申し訳なかったですm--m

しかも、ひまわり吠えたようで・・・。
今度ランに行くときは、リコールを中心に練習してみます。

ひまわりが吠えてしまったみなさま・・・スミマセンでした。

ココちゃんとは、柴犬同士さいごには打ち解けた?ようで・・・w
ランではめっちゃ笑顔で(暑さも関係あり?)良かったです^^

どうもありがとうございました。

かなり吠えまくったようですみません。
周りのワンコ達に悪影響を与えたのはもしやぐんではないでしょうか( ̄▽ ̄;)
そんなに吠えまくることは最近なかったので新しいワンコに
強がったんでしょうか、、( ̄▽ ̄;)


プー太ママ、ぐんの甘えに相手をしてくれてありがとうございます(^_^;)
優しい人にすぐ甘えに行き撫でて攻撃をするのでしつこかったと思いますm(__)m

先生、今回もたくさんのワンコが居る中デイケアありがとうございました♪

Re: タイトルなし

> 昨日は夜遅くまで見て下さりありがとうございました!!!


いえいえ~

> 妹が体調が悪くなり、こっちに来れなくなってしまい、突然の変更になりました。
> おまけに、私が日にち間違えて伝えてたみたいで・・・^^;
> 振り回してしまい申し訳なかったですm--m


大丈夫ですよ~。 ちょっと焦りましたが ^^;


> しかも、ひまわり吠えたようで・・・。
> 今度ランに行くときは、リコールを中心に練習してみます。


今まではリコールに大きな問題はないと思っていたけど、昨日は今までの中で一番戻りが悪い日でした。
ええ、昨日は、コントロール化にみんなを置きにくい日だなと初めて感じました。

> ひまわりが吠えてしまったみなさま・・・スミマセンでした。


ひまわり意外にもいつになく吠えがあったワンコ達が居ました。
昨日はあまりいい感じの気が流れないで、あっちでワンワン、こっちでガウガウが発生。


> ココちゃんとは、柴犬同士さいごには打ち解けた?ようで・・・w
> ランではめっちゃ笑顔で(暑さも関係あり?)良かったです^^
>
> どうもありがとうございました。


家の中のほうが、ココといい感じで居ました。

Re: タイトルなし

> かなり吠えまくったようですみません。


最近、エリアに入って直ぐにリードを繫いでいると、吠えるグンです。
早く自由にせい!と。

コントロールが、日々大丈夫なようならいいのですが・・・。

> 周りのワンコ達に悪影響を与えたのはもしやぐんではないでしょうか( ̄▽ ̄;)
> そんなに吠えまくることは最近なかったので新しいワンコに
> 強がったんでしょうか、、( ̄▽ ̄;)


新しい子が2匹居たので、大興奮でしたから、グン。
クラリスを初めに小型犬の中に入れていなかったら少し違う気が流れたのかも知れません。
まあ、クラリスのせいだけではなく、みんな影響を受けなければいいのですが、大概の犬は興奮するわんこが居ると移り易いですからね。


> プー太ママ、ぐんの甘えに相手をしてくれてありがとうございます(^_^;)
> 優しい人にすぐ甘えに行き撫でて攻撃をするのでしつこかったと思いますm(__)m
>
> 先生、今回もたくさんのワンコが居る中デイケアありがとうございました♪

いいえ、ビーグルたちが来てからはサリママのエリアに置いてみてて貰いました。
ビーグルたちにガウガウ言いそうだったから。

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ