fc2ブログ

雨上がりを待って

今朝はまだ降り続く雨、散歩は後ほどにしましょうね。 朝のニュースを見ていたら、長谷川理恵さんのバギーランに批判殺到らしいですが、アメリカ滞在経験の私には驚きや批判の感情はないです。

それ専用のバギーを使ってるらしいですからね。 アメリカで初めその姿を見た時には、一石二鳥でいいかも、と。 既に大きくなっていた娘なので、私がそれを真似する事は無かったのですが、赤ちゃんを持っていたら、もしかしたらやっていたかも。 勿論、その傍には犬達も走らせながら・・・。

そんな光景は、アメリカでは珍しく無かったです。

体力が無い私には、果たしてバギーランを出来たかどうかは謎めきますがね ^^;


今日は、ドギーランは出来ませんが、明日は雨でも足柄でドギーランしますよ~。


さて、今日の急遽デイケアはこの子、


キャバプーのコロです。 イケイケなレフティーに毎回逃げ気味な子です。




『めぐみしゃん、ボールをくだしゃい』   (コロ)





3匹で触れ合わせますが、コロは殆どワンちゃんとは遊びません。 絡みもしないし、絡まれると逃げる道を選び攻撃をしない温厚な子です。 しかし、そんなおりこうな子でも問題はゼロではないですよ。 とは言え、我が家で見てる分にはほとほと困ったという事は無くなりました。

昔は、私が離れるとピーピー言い続けて煩かったけど・・・ ^^;
前回は鼻を鳴らすことはめっきり無くなってましたが、今日はあったんですよね~。
でも、大分鼻鳴らしもなくなりました。





雨が上がったので、11時から2匹の散歩に出ました。


リードでの歩きも、いっとき横付けに歩いていましたが、最近は出だし引っ張り気味。 でも、5分くらい過ぎたら横付けに歩きます。 レフティーは、今日は15分くらいは時々リードがピーンとなりがちでした。 



この時、私の後ろのほうにワンちゃん連れと小学生が歩いて来ましたが、まだ距離があったので2匹を待たせて写真をぱしゃり。 2匹共、気になってましたが、動かしませんでした。 至近距離では、1匹の時に練習しましょ。



川に下りたら、レフティーは異常に興奮しました --; いつになく下ばかり見て、’クンクンクンクン’

コロは匂いを取らない子なので、とっても対照的です。

この後、スーパーの前に置かれたワンちゃんがずっと吠えていまして、その反対側の道を通ったのですが、初めちょっとそのワンちゃんが気になったレフティーでしたが、リーヴィットさせたら気にしなくなりました。





家に帰り、お庭で暫しボールで遊びました。

40分ほどの散歩でサッサッと歩いたので、曇っていたけど汗を掻きました。

 



午後のお散歩~ ♪

この時には、レオとエリーも同行です。

雨上がりなので、いつも異常に蚊が多くて参りました ><;
虫除けスプレーも、刺されたところに付けるアレも、全く効果なしってどう言うことでしょうか。

まず、レオとエリーを広場一周してレオだけしまい、


コロを出してボール遊び。 エリーは引き続き出していました。







お次は、レフティーの番です。 


湿度は高いので、そう沢山は走らせません。 明日は足柄で走らせられるしね。


この後、もう一度コロを出して、ボール遊びをしました。

そうそう、例の摺っていた足、午前中のアスファルトでの歩きの時に注意して見たのですが、今回はほぼ無かったです。 やはり、爪のせいでしょうかね。 でも、ほ~~~んの時々、後ろ右足の動きが狂います。 大袈裟な感じは無いので、今後体重増加に気をつけたり急な傾斜の階段は上らせずに、そして、ボール好きな子なので、グルコサミンは時々与えるといいでしょうね。




ここまで、コロは大きな問題も無く扱い易いと書いていたけど、初めてけたたましく吠えました、玄関を開けて入って来た娘に!

その時私はキッチンできんぴらごぼうを炒めていたのです。

で、止めに行ったら勿論吠え止みましたが、

『レイディー&トランプが吠えた!』
と、娘もびっくり。

そして、更に驚いたのは、

『えー、この子、アグレッシブに撫でろと来るんだけど・・・』
と。

そうなんです、これまでは大人しく撫でて貰っていたのに、今日はハグハグ口を開けながら娘に近づき積極的でした。

ボール遊びを控えめにしてるのが原因か!?

ま、今週末にお泊りに来るのでまた様子が見れます。



娘は、コロをコロとは呼ばずに、’レイディー&トランプ’と呼ぶ ^。^



コロのお迎えが延びたので、近所お散歩に行きましょうね。

この時間は、お散歩ワンちゃんが多いです。 初めのワンちゃん2匹に後ろ足で立ったけど、リーヴィットを言って素通りさせました。

夕方の散歩はさっきより早足になるコロでした。 そして、午前の散歩よりも後ろ足の摺る音が増えました。




抱っこを少ししながらスキンシップを兼ねて身体チェック。






(健康余談)
猫背に要注意とは言われますが、昨今、PCや携帯の使用でどうしても下を向くので必然的に背中が曲がりますよね。

猫背も最悪の病を引き起こす可能性大なので(首の自律神経に負担が掛かる事から)、十分気をつけたいのですが、猫背もさながら骨盤の歪みも治したいですね~。

自分で毎日体操することは続けられないので、定期的に通うべきかな、そろそろ、と考え中です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ