雨の前にさんぽ

6月・7月のドッグサークルのお金を送金して来ました。 今回も、ぺロドッグズホームさんです。
昨夜は、咳き込む旦那が煩くて眠れなくなり、リビングのソファーで寝ることにしました。
下に降りてくると・・・、
むむっ、くさっ ><;
レフティーがしていました、うんPを!
時計は夜中の1時半を指してるのに、そんな時間にするとは --;
それからのレフティーは、朝ごはんを貰えると大きな勘違いをしたらしく、チャカチャカ歩き周り続けるではないですか! 爪(足)の音が暗闇に響きます。
う~~~、寝れん -、-;
仕方ないので、バリケンで漏らされてもいいから、バリケンのドアを閉めました。
やっと寝れたかと思ったら、今度は今日は凄く早く出る娘が起きて来ました。
結局、昨夜は4時間寝れたでしょうか!?
柴犬ココのデイケアが、今日から昨日に変更になって良かったとつくづく思った朝でした。
今日のデイケアはひまわりだけなので、近場散歩で大丈夫!

ひまわりが来る前に、レフティーを住宅散歩。 坂道では人に会わなかったけど、下に降りたら歩いてる人には沢山会えます。
さあ、練習に行くよ!

車の往来の中でも、フセが一発のコマンドで出来ます。 警戒が入ると、一回では出来ない事もまだありますが。
『あ~あ、朝っぱらからダウンかよ --;』 (レフティー)

ひまわりは、食べ物欲しさに涎を流してるわけではないです、車酔いです。 短い距離ならこうして涎だけで戻す事はないです。
昔は、15分リミットでしたが、今は30分でも平気な時も。
足柄は今も厳しいですけどね(たま~に平気な時も)。

まずは、ひまわりだけ出します。
イージーウォークを試してみたいと言うチーズが来たので、ヒールをさせてから解除します。

嬉しそうに、デイケアと勘違いしてるようなチーズに、初めて会うひまわりは、
『ぬぬ?、誰でしか!?』 (ひまわり)

でも、余裕を醸し出すようになりました。
チーズがグングン来ると、逃げるひまわりだけど、怒る事は無かったです。
暫し、チーズお母さんにイージーウォークの使い方を説明してる間、私の傍で大人しく居たひまわり。
チーズお母さんに、褒められていましたよ。

さ、レフティーも出して散歩に行こうね。
向こうに賑やかな子供達の声、レフティーも吠えずに居ました。
ひまわりは、外では人にも犬にも吠えなくなっています。 そのままキープを!

今日は、エルダも一緒に散歩。

暑くない日で良かったね。

我が家にて~。



『ちょっとあんた、動きなさいよ!』 (ひまわり)
ってな感じでレフティーの前や横に行き、誘ってましたよ。
困っていたレフティーなので、エリーを投入します。

エリーの登場で、挨拶後3匹はゆったりと休み始めました。

娘が帰って来た時に、ひまわりが驚いて吠えて、それに影響されたレフティーでした ><;
吠えると言っても、2匹共酷い吠えではないのですがね~、私は許したくない吠えなのです。
娘がダイニングに入ったら、ひまわりにこれまた影響されたのか、いつも以上に甘えるレフティーだったようです。 娘の体に寄りかかるレフティーだったそう。 ひまわりは娘によじ登ろうとし、そこにレフティーが来たら、怒っていたひまわりだったと。
この後暫くして、ひまわりをソファの私の横に置き、1時間ほど一緒に寝ました。

それから、ダイニングに戻し、下に居て貰います。
『また抱っこしてもらえたりしますかね?』 (ひまわり)
ひまわりが諦めた後に呼んで、

ひまわり、マッサージなう ♪

動かないと気になるひまわり、でも、レフティーが動けばやはり気になる。 レフティーはこの時間、ご飯だけが気になる。
