またまた変化あり ♪

まずは、福を連れて足柄エリアの近くを一周します。 出だしからゆっくり歩く福。 引っ張らない歩きは、定着してるようですね。
小型犬エリアには4匹のワンちゃんが居て、ガンガン吠えられましたが、福は吠え返す事無く必要以上に怖気づくこともなく、まあまあ落ち着いた様で私と歩きました。
吠えるワンちゃん達かあ、うん、レフティーも連れて行こうっと。 水汲みもあるしね。

レフティーも引っ張りは酷くは無いのですが、福と比べると前に出がちになります。
で、小型犬エリアに近づくと、はい、来ましたよ、吠えるワンちゃん。 でも、今回は1匹、その後もう1匹吠えに来ただけで福の時と比べると吠え声は低いです。 しかし、レフティーは福よりも驚いていました。 吠え返すことは無いです。
しかし、フード1粒で落ち着かせました。 それからは、落ち着きを取り戻しながら歩きました。

車の中から吠えるわんこ達の声が聞こえ、レフティーは吠えそうになりましたが、すかさず声を掛けたので、吠えずに済みました。
『へへへ~、このくらい我慢できるじょ』 (レフティー)
じゃ、いつもお願いよーーー!

福も楽しんでます ♪ 今回も、福からいい感じが伝わって来ました。

いつもより涼しいとは言え、犬達には、
『あぢーーー』 (エルダ)
エルダは、息が直ぐに上がるので、時々リードに繫いで休ませます。

福はひとり探検を始めましたが、レフティーは、
とことことこ・・・、

レオの近くに座りました。
暑くなって来たので、レフティーを(彼女だけ!?)をプールに入れました~。

前回よりも、きも~ち慣れて来た様子。

でも、やっぱ、ミズラボー!
初めの一時間半はこっちのエリアで平気でしたが、途中からお天気が良くなったので、誰も居ない林に移りました。

ふ~、日向は暑いが、

日陰に入ると涼しいな~ ^^V

『しぇんしぇ ♪』 (福)

私が歩き出すと、大体の子はずっと付いて来る。
レフティーは時々はぐれます ^^;

レオを探せ!!
難易度☆☆☆☆☆

お、難易度がぐっと低くなりましたよ、これなら分かるかも。


安らかないい雰囲気~ ^^
な、なのに!!

ちょっと~、エルダー! 福が休んでるところを通らないでよー。 周りに気を配ろうよ。
『犬だもん、そんなんし~らんぺ』 (エルダ)
いえいえ、犬でも気をつける子はいっぱいいます ^。^

レフティー、ウッドデッキが似合うな~と思ってレフティーだけ呼んだのに、何故か自分も写りたいとやって来たエルダであった・・・ ^^;

今回の福の表情、気付きました??
前よりも更に丸い感じになってませんか? いいお顔が多いんです ♪
お迎えの時まで、我が家に居た時にひずめを声掛けして取ろうとしたら、今まではまだ微妙に守りが首に出ていたのですが、今回は全くそれも無く、いい感じでした。 御自宅では最近上げてないひずめらしいので、ひずめに飽きたと言う訳では無い様です。
抱っこも、ここの所、嫌なく出来るようになったとのこと。
前回のデイケアの時に、私も抱っこしてみたけど、平気でしたし、今日も平気でした。
『抱っこは嫌いの様で』
と言う福お姉ちゃん、でも、今日の抱っこでも、自ら降りたいと言わなかったし、ええ、ええ、福の体に安心感が出て来ましたよね。
いや~、嬉しいナ~ ♪
ただ、まだ克服しなければならない事はまだありますから、引き続き頑張りましょう!
そして、こちらも大きな変化!
今朝帰ったコタ、前回のお泊りと何か違いはあったか飼い主さんに伺って見ました。
そしたら、前回よりももっと吠えが減っていて、同居犬のダックスちゃんが吠えても『ワンワン』と短く吠え、『静かに』と飼い主さんが声掛けすると直ぐに止むとの事。 しかも、今回はお座りマテが出来るようになってるとのことです。 ええ、今回は何回と無くお座りマテを繰り返しました。
更なる変化に嬉しいです ♪
ワンちゃんに変化が出ると、飼い主さんも今の感じを維持しようと頑張る気持ちも出ますから、ワンちゃんにとってもストレスが緩和されて嬉しい限りですね。