代車にて、こわ~ ><;
サリママ、運転を有難うございました。
そしてサリー、一昨日のトリミングとワクチン後、体調が芳しくないとの事ですが、嫌いなシャンプーできっと緊張や疲れがあったので、ワクチンが効きすぎたのでしょうね。
レオは、若い頃ですが、1回だけワクチンに反応して立ったまま状態が続いたのです。 これは軽いほうですが、重症だと死に至るので怖いですよ。
ワクチン、エリーには2~3年に1回にしてます(エリーの場合は、抗抵検査をして確認してるんです)。 アレルギー・アトピーも持ってる子と言う事もありますが、ヘルニアも患ったので、体に負担は減らしたいです。 ワクチンは、日本では毎年ですが、アメリカは狂犬病は3年に1度、他のワクチンは別々に受けれて、ワクチンに寄って期間が違うんです。(これ、小声で言わないとならないかな?、日本でも2年置きでいいとしてる獣医さんもあるようです)
別々に受けるのは手間は掛かりますが、体には優しいですよね。
ボーデテラワクチンと言うのは半年でしたが、ディステンパー、パルヴォは2年毎でも大丈夫でした。
ノミダニも、(これもよく話しますが)、私は自分のわんこには毎月1回必ずつける事はしません。 5~6週毎にしています。 虫を殺す程強い薬品が入ってると聞いてからは、決して内臓にいいものでは無いと思うのです。

サリママのおうちに車を止めたので、帰る前に散歩をします。
こう言う場所を歩かせる時は、ハーブの虫除けをシュッシュ!!、っとふりかけます。

サラダバータイム、ダニにご注意!

うわ~ ( T_T) ド緊張ーーー!
緊張で始まり、緊張で終わった運転でした・・・。
朝、車検を出す為、代車を貸して下さったのはいいのですが、そのスタッフの方がガソリンを余裕に入れてなかったので、家を出て直ぐからガソリンマークがスクリーンに出ていて、帰りはエンストを起こすのではないかと心配になるほどこんな状態に・・・。 心配ならガソリンを足せばいいって話なんだけど、ガソリンも高いし(毎月ガソリン代は物凄いです ><;)、この代車、軽で小さいけど運転しにくいしバッグミラーやサイドミラーが虫眼鏡の様にぼやけて見えるから目が痛くなるし、雨も降って来たからわんこの毛や泥で汚しちゃまずいので、お出掛けはやめました。
あ~あ、銀行も行きたかったな~ --;