なんじゃーーーい!?

なんじゃこりゃ===!?
って、今は亡き松田優作さんの名台詞ですが、ホント、これがピッタリ合った出来事でした。
こんな事になったのは、去年の山中湖に合宿で行った時以来です。 あのビリビリ事件?だって、あの頃のレフティーではもうやらないと思っていた頃でしたから、意表をつきました。
これは早朝にやらかした様子。
原因は、一昨日と昨日は外には数時間居たけど、歩いた時間はそう多くは無く、ボール遊びも殆どやっていなかった状態。 今までもお天気が悪いときには走れない日も勿論あったしそんな時でも早朝の悪戯は無かったですから。 夜、椅子に取り替えようのトイレシートを掛けていたので、多分それが引き金となり、うずうずしていたエネルギーが出てきて、おいたをしたのかも知れません。
シートを掛けっぱなしにしていた私のミスです。
レフティーさんよ、あなたはまだまだ油断出来ませんね~ --;

さて、目の保養に?、気持ちの切り替えに、昨日購入した多肉植物を見て置きましょう~。
ん、まだ土は湿ってますから水はあげなくて大丈夫!
売っていたお店の方に名前を聞いたのですが、『多肉植物は200種類あるので全部は覚えてないんです』とのこと。 手前だけ知ってるとの事で教えて貰いました。 コーカサスキリン草だそうです。 よく見かけるこれ、そう言う名前だったんだね ^^
お泊りコロは、昨夜は鼻鳴らしが何時もより少なかったので、いよいよコロもお兄ちゃんになったかと思っていたら、朝ハウスから出してからピーピー言ってました。
甘えん坊コロは健在です ^^/
今日は降水確率が高いので、家を7:50には出てウールを迎えに行き、ドッグランに着いたのは9時ちょいでした。 午前中はもちそうな空模様。 やった~ ♪

ちびっこ3匹をゆっくり歩かせる事から始まり(ウールは最近ゆっくりをキープしてます、コロは少し引っ張る時があります)、

静かに待っていたエルダも出して、エルダは暫しリードコントロールされながらエリア内を歩きます。 他の子たちはそれぞれ構わずそれぞれゆったりしています。
あ、若いコロは、ボールが出ないと分かると時々1人で走っていました。

今日は白・黒・茶色が揃いましたね。

さあ、ボール、いっくよー!

ほれ~!!

レオかエルダか!?
エリー、ウール、レフティーは暫し待ったままでした ^^
コロも中型大型犬に負けじとボール拾いに走ります。
と、10時半頃いきなり雨が降って来ました!!
なんじゃいな! --;
シート事件のストレス発散レフティーもさながら、ボールきちのコロもエルダも沢山走らせたいのに!

20分ほど車で雨の様子を見て、小降りになった所でもう一度皆を順番に出しました。
風も吹いて寒くなって来たので帰ろうと思った時には、お昼頃でした。 空が明るくなって来たのでもう少し待ったら止みそうだったのですが、予報より気温が冷たい。
途中から道が乾いています、雨が降っていなかった模様。
なんてこった ><;
秦野に向かっていくとどんどん空が明るくなる。
ならば!!
松ブル散歩と行きましょ!!

まずは、一番でかいエルダと一番小さいウールの凸凹コンビ。
ここではぐっと引っ張ることは無かったエルダだけど、気は抜けない。 ウールはエルダの動きにビックリして時々前に出る時があったけど、比較的ゆっくり歩きましたよ。

お次は、ちびっこ3匹。 ウールは足柄では一番長く車の中に居たので、ここでは2回目の子達とも歩かせました。
そして、最後は我が犬レオ&エリー。 写真は撮りませんでした。
今日はお店でお菓子を購入。 そして、お店で一休み。
紅茶ラテだけさっと飲んで、さあ、家に帰りましょ。

お庭でちびっこ4匹の触れ合いタイム ♪
殆ど軽く匂いを嗅ぐ程度でレフティー以外は私の傍にいました。
レフティーも甘える時はめっちゃ甘えるけど、基本、クール系。

お庭で遊ばないので、部屋に入れてみました。 やはり遊ばない4匹。

そう、この写真で思い出しました、何故コロが凄くレフティーから逃げるのか・・・。 前に我が家に来た時に、ハウスで寛いでるレフティーを覗きに行ったんです。 それを嫌がったレフティーは、ワワワン!って。
それ以来、レフティーには余りお近づきになりたくないらしいです ^^;

『やっぱりレディー&トランプに出て来るアニメのわんこみたい ^。^』 (娘)
コロを見る度にそう言う。 スパゲティーを2匹仲良く食べるあのわんこ達に似てる??

これこれ、松ブルで買ったお菓子。
”ぶちうまぁ~”
って書いてあるくらいの事はあります。 あっと言う間に、350円ほどのものが無くなっていきます・・・ --;
お腹がかなり空いてる時に食べちゃあいけない ^^;

『マテ』 (娘)

『OK~』
朝の残りフードを上げてる図。 これを2回行いました。