マーク!?

今日は、私が離れても直ぐにピーピー言わなかったウール。
しかし、ウールさん・・・、お庭でトイレをしたのに、カーペットにしていました。
もしかすると、先週のお泊りワンズの誰かがちょっとエラーしていたのでしょうか、それで匂いが残っていたのでしょうね。
その上にマーキングしたようです。
こう見えて、エリーがお庭でした後に、ウールがその上に掛けますから・・・ ^^;
散歩に行く前に、ウールを抱っこをして身体をマッサージ。
雨が上がったので、エルダも一緒に松ブルに行って見ましょうね。

まず、ウールをスリングに入れてレオの散歩。 目的地で5分ほどレオを走らせ、

30分弱歩いた後は、

エリーとウールと歩きます。 ウールも走らせようと思いましたが、さっきの場所でレオが汚れたので、白い綺麗なウールは止めて置きましょうね ^^;

なので芝生が綺麗な場所をぐるりと20分ほど歩き、

えへへ、ティータイムでござんす。
エルダママ、クッキーをご馳走様でした。 松ブルの近くに住んでいるおじさん(おじいさん?)の手作りですが、味は、お腹が空いてる時にはいいかも。
素朴な味です ^^V
今日は3杯飲んでしまいました ^^w

だって、懸命に歩いたので喉が渇いちゃって・・・ ^^;
最近、抹茶カプチーノよりも紅茶ラテにはまっています。
箱買いしようかな、今度。
頻繁に来ると、マークされるかな!??
時々ブル販売店で買い物するので、許して~~~。

さて、帰る前にまたワンコを出しましょうね。 レオとウールで歩きます。
ウールに見つめられたレオ、ちょっと緊張してますね。

この後、ウールは芝生の塊を口に咥えてたのでドロップと言ったら直ぐにポロリと出しました。
よ~く見ると、チキンの骨!?
なぜ、ここに!??
ケンタッキーの様なそんな骨。
芝生が綺麗で何も落ちていないように見えてましたが、曇りの天気で視力が低下していたのかしら??
驚きです!!
私にはちっとも見えなかったのに、地面に近い犬には見つけやすいですね。
同じ茶系だし。
こう言うハプニングの時に、コマンドが入ってると助かりますね。
上品さを醸し出してるウールですが、意外に意外、食いしん坊なんですよ、でも、コマンドでちゃんと落としましたから、非常に凄い事です!!
この広場、わんこのうん○がかなり落ちているけど、骨まで落ちてるなんて・・・ --;
マナー悪い人が多いようです。

エルダは、レオを見つけるなり興奮吠えを数発。
ウールへ挨拶した時も、悪気は無いけど、ウールの顔が少しはねました・・・。 エルダ、力加減を宜しく!

家に帰り、お庭でエリーと触れ合いタイム。
『おたくがする?』 (エリー)
『いえいえ、エリー姉御、先にどーじょ。』 (ウール)


ウールは、ウールのおうちに着くとすごく楽しみなものがあるんです。
フードが入った知恵玩具。
それが欲しくて欲しくて、コマンドを言う前にハウスにサーッと入りワサワサ、ジャンプジャンプして、トイレシートもずれるほど ^^;
なので、ウールんちに着いても車から直ぐに出ずに、ウールを待たせます。
今日はフセを数分させました。

昨日、保護犬ボランティアのぺロドッグズホームさんへ2か月分のドッグサークル費を寄付しました。
26,900円です。
これからワンちゃんが欲しいなと思ったら、まず、保護犬を見に行く事も選択肢に入れる事をお薦めします。
最近は日本でも里親さんが増えて来たとは言え、海外のそれに比べたらまだまだだと思います。
ペットショップで買う前に、好みのブリードのレスキューを調べてみてみて下さい。 縁があれば、相性の合ういい子が居る筈です、ええ、きっと・・・。