まさかの・・・!?

今朝は雨なのでお庭で少し遊ばせましょうね。
このおふたりさん、そう遊ばずに、レフティーは部屋に入ると申しますし、ビスコは吠え始めるし、よし!
では、部屋の中でトレーニングだ!!

まずは、ビスコから。
リードを付けて、リーヴィットやマテを教えます。
ご飯を前にするとマテが一秒も出来ないので、昨日に引き続き何度も教えました。
リーヴィットも覚えたら、拾い食いが減って行きます。

お次は、レフティーの番。 マテの遊びバージョン。
一粒から、

二粒へ。

トレーニングを頑張らせたので、お庭でリフレッシュ。 まだ、外は雨~。
おやおや、エリーの表情が妙ですね。
そうなんです、ビスコ、わんこに慣れて来たようで、ちょっと男盛りの年齢にもなってるし、あらま ^^;
とりあえず、この時には乗ることはしてませんのでご安心を。
最近の天気予報は当たらないですね --;
今日も予想外の天気で、雪です、雪!!
でも、それが功を成した!?
まさか・・・ --;

雪! えっ、足柄??
そうです、来ちゃいました~ ^。^

凄く嬉しそうに走り回るビスコ。

午前中は、トレーニングや躾やらで、家の中で一日を過ごしたらビスコはきっと夜は吠えが煩くなるかもと思い、今日の過ごし方を困っていました。
今日は実は足柄でレッスンがあったのですが、赤丸ママさんの不慮の怪我で来週に延期になり足柄は行かない事にになりました。 丁度今日は朝から雨でしたし。 初めから雨が降っている時には足柄にはほぼ行かないんです。 家を出る前に降っていない時には、はい、行きますね~ ^^;
テレビで天気の行方をチェックしていたら、足柄も雪になっていそうなので行く事にしました。

『しぇんしぇい、しぇんしぇ~い!』 (ビスコ)
離れると直ぐに吠えてしまいます。
吠えるビスコに、レフティーが吠える場面もありましたよ。
『うるしゃい!』
と言ってるのでしょうが、いやいや、あなたもしっかり煩いから ^^;

今日はビスコはレオの興味津々。 なので、一緒のエリアに入れて放すのは止めました。 リードで一緒に居させたけど、ガウガウ行こうとしてました。
これまで3回ほど一緒のエリアに入れてみたけど、今までそんなに寄ろうとしていなかったのに、慣れて来たのでここにも変化が。
レオとレフティーと少し一緒にボール遊びをさせてる間、ロングロープでエリアの外に置きます。

学校が休みのエルダお姉ちゃんも足柄に一緒に来ました。
ビスコ、向こうからやって来るお姉ちゃんとエルダを見たけど寄って行きませんでした。
『ビスコ、おいで~』

何度か向こうを見ていたので、走り出す前に呼んでみました。
直ぐに戻ってきました。 リコールは、悪くはないですね。
(ビスコの誘惑物は何かに寄りますね、やっぱ、食べ物かな ^、^)
そうそう、この時にはエルダには行きませんでしたが、エルダを網越しで見た時には吠え付いていましたが、網がなければ寄って行かないのかも!?

3匹で暫く遊ばせますが、途中レフティーを車にしまい、ビスコをエリアの外でロングロープでボール遊びをします。 持って来いと、ドロップとマテの練習です。 ボールを守ることはしないようです。 マテと言うと、ボールを拾わずにいました ^^V

それから、長いエリアの隣に入って、ガンガン走らせます。 隣の長いエリアにはワンちゃん達が入っていましたが、吠え付きに行く事は無かったです。 網越しに挨拶も静かにしていました。


ご飯の時のマテの練習。 そ、顔を見て来たら解除して食べさせます。
勢い良く食べますが、今日も食べてる間に色々触っても怒りませんでした。



『ちょっと~、なにさ!』 (レフティー)
レフティーは我慢に我慢を重ねたけど、うざくなったらしい。

レフティーのバリケンのドアを閉めて休ませましょうね。
そして、エリーを投入し、ビスコの様子を見ます。
まさかの~!?
乗るのも、時間の問題かも!??
乗る前の行動が増えて来ました。 今までは色んなわんことの触れ合いは殆どして来なかったので、こんなにわんことの密接した時間は初めてだったので、元々持っているものがムクムクと出て来たようですよ。
お年頃だし・・・ ^^;
膝に抱っこしながら食べたらどう反応するか見てみます。

『・・・ん?

ま、いっか~ Zzz』 (ビスコ)
食べたい素振りを見せなかったビスコ。 人がご飯を食べてると気になるとビスコママさんがおっしゃっていたのですが、抱っこしてると気にならないのでしょうか?
それとも、
’お皿は熱い’と、数日間学ばせた結果なのか・・・? 私のご飯に興味を持たなかったです。