デイケア:コロ助も一緒 (今日の2話目)

今日のデイケアのコロとエリーとのお散歩。 今日はコロは引張りが少なく歩けました ^^

何時もとは逆の方向にやって来ました。
この場所、いいっすね~ ♪

ボールきちなコロ。 持ってくる事を復習しながら遊ばせます。

ここはいい具合で知らないワンちゃんを見掛けるので、いい練習となりました。 柴犬3匹に吠えないようにガンミしないように!

お次はレオの番です。 レンとサリーが居て遊びたかったけど、ちゃんとママの言う事を聞いてついて来ました。
さて、ボチボチみんなの所に行こうね。

『そう言って置いて、トレーニングっすか!? --;』 (レオ)
それはそれ、これはこれ。
たまにはしっかりやらないとね!

レオを向こうに置いて、反対側からリコールします。
戻って来る途中で、遊んでて貰ってるレンのディスクの誘惑にまんまと引っ掛かったレオ -、-; おいおい
しょうがないから、エマージェンシーリコールにしたら・・・、

物凄い勢いでやって来て、バブルをしてくれる私に集中ー!

今日もレオに首っ丈なサリーが後ろに・・・ ^。^w

『おっ、今日はふたりともくっついてないでち!』 (サリー)

『あは~、よかったでちーーー ^^♪』
と、嬉しいサリーは言いましたとさ。
さて、レオをしまい、エリーとコロをもう一度出します。
今日のメインイベント、
”ザ・リベンジ”

ほれほれ、もう向こうが気になっているエリー。
コロは他のわんこには気に留めず私とボールをしたいってかい。
(いいな~、他の犬に興味が余り無いって)

昨日は1回のリコールで直ぐに戻らず、しかも、暫くその場所に居たエリー。 今日は、ええ、大丈夫でした。 昨日のタイムアウトが功を成したって?
それよりも、1回目の散歩で鳥を追ったエリーを注意したので、昨日会ってるレンとサリーのそんなに高くは無い誘惑レベルに、ママの声が入りやすかったのでした。

コロは、本当にボールが好きね。 投げてとの催促吠えも無くなりました。
呼べばちゃんと戻って来ます。 いいな~、つくづくコロの気質が羨ましい限り。
こう言うタイプのワンちゃんは、レッスンを2クールやれば後は毎日きちんと復習を軽くやるだけで楽になります。
競技会には向かないタイプだけど、家庭優良犬としてはかなりイケてます ^^V
今日も散歩のおじさんが居て、いい練習が出来ましたね、サリー。
レンママも、今日はゆっくり歩く練習がいい感じで出来たと、嬉しい表情が出ていました。

午後からの仕事に茅ヶ崎にやって来ました~ ^^
ランチを食べてる間、コロ助は助手席に置きます。

あり?、どっちがコロでどっちがパン!?
似たような色なので間違って齧り付かない様に!
(んな訳ないっしょ! -。-;)
ガソリンを入れたついでに、ドトールのNew品を買ってみました。
私がガソリンを入れる時って値上がりしてるって、
ど~ゆ~ことーーー!
庶民に優しくネ!!

食べると眠くなる。 自然の流れ・・・、このまま寝たいな~ ♪
コロの上にごろんしても、嫌がらずに居ました。 時間が無いから数十秒だけの幸せ・・・!? ^^;
(全体重を掛けないようにと、結構それはそれで腹筋が -ー;)

マテをさせて写真をぱしゃり!

『めぐみしゃ~ん! いいでちか?』 (コロ)
解除するまでちゃんと待てましたよ。
アンバーとの挨拶もおりこうでした。

散歩中のゴールデンをガンミしてるアンバー。 アンバーはどうも大型犬がだ~い好きなようですね。 なかなかリーヴィットが出来ませんでした。
でも、何時もの街中での散歩中は、他の犬とのすれ違いが ’リーヴィット’で上手に出来るようになったそうです。 うわ~、嬉しいですね! あんなにワンワン吠えていた子なのに。 ママさん、頑張りましたね。 その調子ー!

コロは、よその犬がここでも差ほど気にしない様子。
いいな~。
これって、躾だけではなく、気質も関係してますからね~。
コロみたいな気質のボーダーなら5匹飼ってもラクでしょうよ。

大人っぽい顔になって来ましたね、アンバー。

アンバーママが福祉センターに用紙を取り行く間、アンバーを見てましたが、ママ~とママ追いをするアンバー。 でも、ヒールと言ってご褒美を使えばママを忘れて言う事を聞きましたよ。 後は、食べ物が無くても言う事を聞いてくれると、嬉しいです~ ♪
レッスン中はコロに何度も遊びをふっかけていたアンバーでしたが、2匹で歩いてる間は絡まなかったので偉いですね。
今度は、いよいよ、カフェレッスンと行きますかーーー!