fc2ブログ

今日もいろいろ~ ^^

Merry Christmas !!


    (グンママ、写真を送ってくれて有難う~)

昨日、グンママとひまわりお姉ちゃんと松田のイルミネーションに行って来まして、頑張ってレフティーを抱っこしていましたが、15分ほどでギブしました ><;

        重い!!





バーニー、我が家の小さいバリケンは特に入るのを嫌がったので、無理やりいれずに、手前のテーブルの足にリードを縛っておく事にしました。

こうして置くと、2階から降りてくる娘や旦那に驚かずに済みます。

昨日は、写真を撮ろうとした娘に2回吠えましたが、その後は娘も凝視しなかったので、それからは吠えませんでした。 娘の声にも慣れたようで、いきなり大きな声をあげた時に吠えなかったんですよ。

レフティーとはイルミネーションの時にちらっと会っただけだったので、イルミネーションから帰ってからはレフティーはバリケンに居させてこまめにトイレに出しました。

だけど、間に合わずに、バリケンにしてしまったレフティーでした ><;







今朝は、家を8時前には出て平塚の競技会に向かいました。

この冬一番の寒さ!  ええ、本当に凍えてしまうのではないかと思いました。

そんな寒い中、サリーもココも頑張りましたよ!

ココは、洋服をよく着ていた子で、でも、試験に出る為には寒さになれること、犬らしく居る事をママさんに伝えて、数週間前から洋服を止めて貰ってました。

小さい身体のココには寒かったろうに、ママに抱っこを求めずにお利口にしていました。

サリーは、私の予想通りでしたが、サリママ的には悔しかった結果ですが、でも、合格は合格ですよ。
本当、あの頑張りは私も知ってますし、サリー、変わりましたもの、今日の結果でも自分とサリーを褒めてあげてくださいね。

悔しさは、次のバネにしてください。

今は興奮を抑制させたいので、今のサリーにはアジは薦めていませんが、せめて、レオレベルになればアジをやってみても大丈夫ですよ。 まだ興奮の中では声が入らない事が多いサリーには、興奮するアジは趣味程度にしておくことを薦めてますが、また、一緒にやどりきに行ってアジをしましょうね。


リングの中はやった人(犬)しか分からないものがあります。 サリママ的には、リングのすぐ傍で出来ていたのに、リングの中では変わってしまった、と不思議?だったかも知れないけど、私は何度も経験してるので、納得です。

アメリカでも、固まって動かない犬、脱走する犬、色々見ましたもの。

はい、エリーも、一回だけスタート地点で固まった事がありました ><;

空気が違うんですよね~、それに、ハンドラーの気持ちにも全く違いが出ます。

何はともあれ、いい経験だったと思いますよ。

これからの課題が見えたと思いますから。



本当に、サリママ、ココママ、そして、応援に来てくれたグンママ、ひまわりお姉ちゃん、レンママ、バニラママ、有難うございました!!

ルカパパママもお昼頃にいらしたそうです。 

寒い中、みなさん、お疲れ様でした ^^/





さて、そんな寒い中、行ってきました、足柄~!

鬼さむーーー!!



慣れってある意味怖いモンです。

デイケア初日は固まって、他のわんこにほぼ行かなかったのに、2回目は結構行き、今日はかなり行きましたよ ^^;

で、サリーに一番しつこく、大モテで嬉しいはず?のサリー、いえいえ、しつこい男は嫌いだそうだ ^^;


      ”いーーーーー!”

してました ^^w

バニラからもレフティーからもワフ!と怒られていたバーニー。 でも、ちっともひるま無い。
KYになっていたバーニーでした。



レフティーも、レオにしつこくしまして、『ワンワン!』と怒られました。 それでも、また後でお顔に行きましたよ。 その時にはレオは逃げましたが。





他のわんこにしつこくしたら、注意をしてから私に付いて歩く事を促しましたが、そうそう私も疲れた身体を動かせません。

なので、そう言う時には、ロングロープでコントロール。
そのロープに自らを絡めたバーニーでした ^^w
(もう絡んだまま静かに居て下さいな)  ってか。




私がうん○を捨てに行ったり、水くみをする度に、私を探すこの子達。

我が犬、レオはちーっとも来やしない、エリアに誰か遊んでくれる人が居ると。

でも、一番言う事を聞くのは、そのレオなのである。

飼い主を気にする事と言う事を聞くこととはまた違う話でもある。








『そこ! 仲良く!!』    (私)





    あれれ??



      あらあら・・、


雪だよ~!

          ホワイトクリスマスなるか!??


道理で寒いわけだ --;

   皆さん、風邪を引かない様に暖かくしてお過ごし下さい ☆





部屋でくつろぐバーニーとレフティー。

今日はドッグランで一緒に居たので、部屋でも一緒にいさせました。
今の所、問題ないですよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日は、寒い中
先生、バニラママ、グンママ、ひまわりお姉ちゃん、レンママ
ルカパパ&ママ、応援に来て頂き有難うございました。

みんなの姿をサリママと発見した時には
思わす『ほっ』としたと同時に、安心しました。
本当に、心強かったです。
ありがとうございました。

私が、不安になるとリードを通してココに伝わるので
『大丈夫。出来る、コマンドに従う』と強く思いながら挑みました。

寒い中、ブルブル震えながらも
良くコマンドに従ってくれていたと思います。
これで、洋服着てもいいかな?o(^▽^)o

レッスンを受け始めたきっかけは、甘噛みと吠えだけど
競技会に出れる様になるまでにして頂き、ありがとうございました。

まだ、CD1ですw
まだまだ先は長いです(^_^)
これからも、よろしくご指導お願いします。

今日は、応援ありがとうございました~v-435
ほんと、寒かったですよね~
サリー、ホント、最悪でしたv-356
でも、思い返せば、興奮した時のサリーは、誰彼かまわず、吠えたてる。
確か、見学に行ったあの日も。側を通る人に。急にいってましたっけ(^_^;)
そう、確かにネットの外では、まあまあの出来だった。
なのに、なのに…

あのネット1枚で、全然違う!!

あ~…でも、いい勉強になりました。
サリーの凄さ、いや、ひどさをまたまた痛感致しましたm(__)m
(今頃~(^_^;)???)
絶対リベンジだ!!!
先生…来年もよろしくお願いしますv-42


それからそれから…
バーニー、ごめんね~v-421
サリーは男子はレオしか受け付けないんです。っていうか
レオ命v-344なんです。
未だにレオに勝るv-286には出会えた事がありません。
あんなに美男子なのに…ネ。
でも、サリママはバーニー大好きですよv-392
バーニー、今度遊んでね~v-422

Re: タイトルなし

> みんなの姿をサリママと発見した時には
> 思わす『ほっ』としたと同時に、安心しました。
> 本当に、心強かったです。
> ありがとうございました。


いえいえ、早めに行って良かったです。
しかし、長い寒い1日となりましたね。 でも、終わり良ければ・・・ですね ^^

> 私が、不安になるとリードを通してココに伝わるので
> 『大丈夫。出来る、コマンドに従う』と強く思いながら挑みました。


日頃のココとの練習の成果が、ええ、ココはああ言ったほどよい緊張感の中が強いですね!

> 寒い中、ブルブル震えながらも
> 良くコマンドに従ってくれていたと思います。
> これで、洋服着てもいいかな?o(^▽^)o


あっはっは、勿論 ^。^

> レッスンを受け始めたきっかけは、甘噛みと吠えだけど
> 競技会に出れる様になるまでにして頂き、ありがとうございました。


ジャッジにも吠えずに、隣の大きなわんこにも吠えずに、偉かったですよ!
デイケアでも、身内の犬には吠える事があるけど、見知らぬ犬には吠えなくなってきたからね。
面白い。


> まだ、CD1ですw
> まだまだ先は長いです(^_^)
> これからも、よろしくご指導お願いします。


今までよりちょこっと厳しくなりますが、よろしいかな?? ^^/

Re: タイトルなし

> 今日は、応援ありがとうございました~v-435


いえいえ ^^

> サリー、ホント、最悪でしたv-356
> でも、思い返せば、興奮した時のサリーは、誰彼かまわず、吠えたてる。
> 確か、見学に行ったあの日も。側を通る人に。急にいってましたっけ(^_^;)


ええ、今回は、人への慣れをさせる時間が無かったから、仕方ないですよ。
逆に、ココは散歩の場所柄、結構それを頑張ったからね。

今日からは、昨日アドバイスしたように、小田原人ごみ歩きを宜しく!
その前に、レオで住宅散歩のサンプルレッスンをしますかね??

> そう、確かにネットの外では、まあまあの出来だった。
> なのに、なのに…


こわい、こわい、リングの中~。
(うそ、うそ)

次回は大丈夫ですよ。 あとは、平塚で競技会があるたびに行ってあの雰囲気を練習して行きましょうね。

> あ~…でも、いい勉強になりました。
> サリーの凄さ、いや、ひどさをまたまた痛感致しましたm(__)m
> (今頃~(^_^;)???)


そうそう、今頃~!って、言いました、私。

> 絶対リベンジだ!!!


逆に、サリママには昨日の結果が良かったと思ってます。
誘惑の少ないところで出来て安心してたからさ(きびし~言葉??)

いいんですよ、次回からいい結果が出るから! 絶対に大丈夫よ!!

> 先生…来年もよろしくお願いしますv-42


もう少し厳しくなりますよ!
覚悟しい!!

> それからそれから…
> バーニー、ごめんね~v-421
> サリーは男子はレオしか受け付けないんです。っていうか
> レオ命v-344なんです。


面食いじゃない性格重視のサリーかな?? ^^いひ

今年からつま恋のヤマハがイルミネーションをやりだしたんですよ。

さすがのヤマハで音楽入りで素敵だそうです。
今度はこちらを見にいらっしゃいよおお。(*^_^*)

Re: タイトルなし

> 今年からつま恋のヤマハがイルミネーションをやりだしたんですよ。
>
> さすがのヤマハで音楽入りで素敵だそうです。
> 今度はこちらを見にいらっしゃいよおお。(*^_^*)


おお~、

是非是非、行きたいですねーーー!

来年こそは、クリスマスリリーも観に行きますよ~ ^^/

昨日、今日とありがとうございました。
とても充実した、楽しい(But 寒い)クリスマスとなりました。
また、ココ、サリーからの朗報もあり、嬉しい日にもなりました。

今日は、先生が帰った後も、スタンドの練習をしましたが、右手にご褒美を持っていないと、全然できませんでした^^;
だめだ、こりゃーー;
先生の言うとおり、半年か一年後に、CD1を受けるかどうか、考えておきますね。
それでも、全然間に合わないと思いますよ…^^;

Re: タイトルなし

> 昨日、今日とありがとうございました。


こちらこそ~ ^^

> とても充実した、楽しい(But 寒い)クリスマスとなりました。
> また、ココ、サリーからの朗報もあり、嬉しい日にもなりました。


本当に! 嬉しいですよね ^^V

> 今日は、先生が帰った後も、スタンドの練習をしましたが、右手にご褒美を持っていないと、全然できませんでした^^;


やりすぎに注意をば ^^;

> 先生の言うとおり、半年か一年後に、CD1を受けるかどうか、考えておきますね。
> それでも、全然間に合わないと思いますよ…^^;


ええ!
匂い嗅ぎはしつこくしない子だから、ヒールは上手にしてますからね。
ただ、他の知らない犬が近くに来た時には吠えやすいから、その辺のレッスンを来年明けにらりましょうね、近所散歩で。

競技会で試験を受けるのはバニラママには結構大変だろうから、訓練所で受けれるように、ええ、目的を持ちましょうね!

そして、未だ、ボールをママが拾うとする横から奪おうとするあの行為、早く直してね!
バニラのあの行為は、他の行動に悪影響を及ぼします!!

たのむで~!


最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ