デイケアわんこと、フォローアップわんこと、散歩と。

火曜日は、初めからワサワサが凄くて、今までで一番酷かったのには驚いたが、ママさん、あれから頑張りましたね。
私が入って行っても、動きません。 ドアが開いていますが(きっと、前歴のあるご主人が?閉め忘れ^^)、出て来ません。
あ、気付いた??
↓
↓

ウールママはあいにく16日は仕事なのでイベントに参加出来ないから、みなさんでどうぞ、と頂きましたが、参加者は35~38名なので、この頂き物は、いつもドッグランでウールがお世話になってる皆様と分けますね、ステキなプレゼントを有難う~。
来年のクリスマスパーティーには、是非参加出来るといいですね ^^

『向こうに見えるは、ちゃかちゃか娘だな』 (レオ)

レオ、人のバッグを覗かない!!
落穂拾い?、うんp拾い?、いえいえ、ボール拾い中のサリママ ^^
『昨日、レオが居るのに、’おうち帰るよ’の言葉で一回で戻って来ましたよ』
と、不思議そうに言うサリママ。
こりゃー! 不思議じゃないのだぞ!!
そうなるように、何度私がサリママを導いて来たかお忘れかい!?
毎回の私からの指示は、ただの煩いオバサンが小言を言ってる、のでは無いのだよ ー。ー;
色んな流れを見て、次はこれをやろうとアレンジしたりしていた結果の事。
だから、私にはちーっとも驚く事ではないのです。
あんだけ色々指示を出して、サリーがちっともママの言う事を聞かずに無視してレオに首ったけのままっだったら、それこそ、私にはびっくりだわよ ^^;
いいですねかね、サリママ、もっと、サリーがママを一番好きだと自信を持ってくださいね。
ただ、まだ私の言う事のほうを聞きますが、それも、その内ママの言う事も私と同じくらいもしくはそれ以上に聞くようになりますからね。
そう信じて事を進ませてくださいね。
何時も、『やるかな~?』とか、『戻るようになりましたね、何でだろ』とか、不思議がらないでくださいね。
そうなるように指示してる私の事も信じて~ん!
いつも元気印のママ、サリーはそんなママに似ているのか(?)エネルギーいっぱいだけど、言う事を聞くようになってくると面白いでしょ?? ^^V

レオが怒らないからって、そこまで突撃するかいな!?
レオ、どつかれて怒らなくてもいいけど、交わしてね、サリーのキスを!!

サリーが11時半に帰ってから、車に40分ほど待たせていたエリーを出します(代わりにレオが留守番)。
エリーとウールと20分ほど歩きました。

グランドの端のほうに顔を突っ込んで戻って来たウールの顔は、ママさんには見せれないほど・・・ ><;
引っ張って取りました、どろぼうさんを。
ぎゅっと引っ張っても本来は怒ってはいけないんですよ、ええ、勿論、ウールは怒りません。
あなたのワンちゃんはどうですか~~~?
普段からブラッシングなどの時に多少毛を引っ張ることもやっていてくださいね。

すっかり冷えた私のランチ ^^;
午後からの仕事に控えて、食べておきましょう。
この時、ウールは助手席で私の横~ ^^
本当は膝に来たがったけど、運転の時にも来たがるようになるから、心を鬼にして助手席に置きました。
雪化粧の富士山が綺麗 ^^
どうか、16日も晴れますように!

さて、ウールは悪戯予防にバリケンに入れて、食後はレオとエリーのお散歩。

いい場所、発見!
ただ歩くだけは退屈なレオ、片や、エリーはルンルンで歩くんですよ、探索好きなエリーなので ^^

最後にウールとレオを歩かせました。
足柄も遠いけど、ここも遠いですね、1時に出たけれど我が家に着いたのは1時35分は過ぎていた。
で、洗濯物を急いで取り込み、ウールだけを乗せて、カウンセリングのお仕事へ!
ゴールデンの男の子です。 6歳。 私やレオやサリーやゴンと同じみずがめ座 ♪
変な感じですかね、ゴンも風の宮のみずがめ座って。 うお座っぽいと言ったら、うお座のレンママにお叱り(?)を受けた ^^;
穏やかでおおらかな雰囲気を持つうお座だと、そう言う意味ですよ、ええ、そうです ^^
今度、生徒さんのワンちゃんを星座別に表にして見ましょうか?
何か共通点がみえるかも ^^♪
カウンセリングでは、テリトリー意識から初めて会うウールに警戒吠えすると思うので、ウールはバリケンに入れました。
おりこうにしてくれて有難う~、ウール。
その後、やまとに福島に送る荷物を搬入しにウールを抱っこして行ったら、膝の上でぶるぶる震え始めた。
ん??
知らない人だから? 獣医さんか何かの建物と勘違いした??
震えていただけで、身体は硬くなかったし唸りも無かったです。