fc2ブログ

レディース参上!? -、-;


そろそろ我が家に慣れて来ただろうし、やはり違和感限り無くありなので、昨日の夕方にはウララの乗る台を撤去しました。

そして、勿論、ここに!

慣れてないケージに泣いていたけど、ダイニングに出しておくと結構吠えるので、ケージに入れてこまめに外に連れ出す事にします(ふ~ ><;)



今日はウララの散歩に徹しましょう。 ケージコントロールがある分、レオとエリーの分をウララにあてがいます。

レッスン時間より早めに着いて走らせようと思ったら、引っ張りが凄いのでそのコントロールの為になかなか走らせられずレッスンの時間となりました。


今日は寅の助のママが風邪でお休みとなり、ナナのみです。
ココにも所々で近くで練習して貰います。

今日のポイントは、コマンドに従った後の解除の上手な出し方。 それが出来ないと、ワンちゃんが勝手に自分で解除してしまいワンちゃんのリードになってしまいます。

それから、1回でコマンドに言う事を聞くようにするための練習もしました。
ちょっとの気の緩みやまごつきがワンちゃんにコマンドを無視する事を与えてしまいますので、気を付けて行きましょう。

ナナお母さん、なかなか素質がありますね ^^
ナナ姉ちゃんに教える一面もあり、頼もしいです。

どこのご家庭でも、結構ご主人達がワンちゃんに舐められてる(言い方が悪くてすみません^^;)ところが多いので、そこは奥さんが頑張るしかないです。



ワンワン交換をしましたが、ナナは今日も平気でした ^^

『美味しいものがあればいいっち♪』   (ナナ)

      あらあら ^^







レッスン後、ココと遊ばせました。 まだまだラフなナナにココは逃げます。





      『しぇんしぇーい!

サンタクロースでしゅよ!、サンタ!!

腰のベルトを見ればわかるでし!(ブーツはママが履いちゃったけど)』    (ココ)

んや、やっぱり、レディースでしょ ^^;
でも、もう少ししたらそれも返上かな、そしてそれはナナへと受け継がれ・・・? ^^wえへへ



   『えっへへ~い ♪

レディースでもなんでもいいでち、今が楽しめればそれで良し!』   (ナナ)

        ま、そうだね ^^   



   『こりゃー! はよ~、遊ばんかい!!』    (ウララ)

    ・・・あ、ここにもレディースの一員が・・・ -。-;あちゃ~



レッスンの間は、ロングロープで居させたら、昔よく見掛けた光景、”ロープに絡み怒る”事をやっていたウララ。 足にロープが絡むとこれまた怒ります。

ペットボトルを与えて、それで暇つぶしをして頂きました。







ボールひとり遊び → 歩き(ゆっくり) → ボールひとり遊び → 一緒にボールで遊ぶ → 歩き(ゆっくり) → ボールひとり遊び → 一緒に遊ぶ → 歩き(ゆっくり)。

これをやって、一時間以上居ました。


ドロップと言うと、落とすようになりました。

ただし、おもちゃを与えた直後は抱え込む事をまだまだしますね。
これ、結構危険なので、改善を強化していくといいですよ。   







買い物帰りに、駐車場を歩かせます。 人が通るたびに待たせます。


そして、ヒールワーク。


そうそう、その調子だよ~ ^^

この時の散歩時には、ゆっくり歩く事を結構覚えてくれました。







夜は、1時間ほど散歩しました。

お昼の散歩よりも引っ張ります。 ええ、川の音に反応して。
きっと、川遊びをいっぱいして来たんでしょうね、川に入りたいとそっち方向の柵から顔を突き出していました。
明日は腕が筋肉痛か!?? ^^;

ウララ、時々トラック系を追いますね。 なので、リーヴィットを掛けました。 そうするとお座りするようになりましたよ。






この2匹は散歩を無しにしてしまったので、先日頂いたチーズスティックを与えます(ウララにも夕方、ケージの中で退屈しのぎにチキン巻きガムを与えました)。

同じ方向でチーズスティックを齧ってる2匹。
(レオは、写真を撮るときに見る事をします)


何時のまにか、この体制に変わっていました。仲が良いから同じ様なポーズになるんでしょうね ♪

(またまたカメラ目線なレオ)

実は、カチャ!と写真を撮るときの音が気になるレオなのです ^^;



同じ方向をむく事ってよくある2匹、仲がよろしい事で ♪

       そして極めつけはこちら!!
   
           ↓



こんな仲睦ましさを見ると、2匹飼いっていいなって思う方が増えるかも知れませんね~ ^。^

ええ、いいもんですよ~。 あなたも2匹目如何ですか~?

でも、躾はしっかり頑張ってくださいね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日も、ありがとうございました^_^

適度な誘惑物(ウララとナナ)の側で
ヒールワークを中心に、いい自主練が出来ました^_^


レオとエリーは、本当に仲良しで
こんな仲良しな写真を見ると、
やっぱり2匹目が欲しくなるぅ(≧∇≦)

明日は、レッスンですね
よろしくお願いします。

わー(*'▽'*)♪
レオ&エリーは本物ですね~。
仲睦まじい姿に癒されつつ羨ましいワタシです。
うちは眠い時以外は物の取り合いなどガウガウです・・・(´;ω;`)
遊びの範ちゅうの時はいいのですがだんだんとエスカレートして
興奮する2犬です・・・(;_;)

Re: タイトルなし

> 今日も、ありがとうございました^_^


いえいえ ^^

> 適度な誘惑物(ウララとナナ)の側で
> ヒールワークを中心に、いい自主練が出来ました^_^


あの位の誘惑で、完璧に出来るようになれば 新しい誘惑が加わってもママに集中するようになりますよ。


> レオとエリーは、本当に仲良しで
> こんな仲良しな写真を見ると、
> やっぱり2匹目が欲しくなるぅ(≧∇≦)


では、例の第一目標(どっちって?)をクリアしたら飼うのはいかがかな~? ^。^ ふふ

> 明日は、レッスンですね
> よろしくお願いします。


はい!
気合っす ^^V

Re: タイトルなし

> わー(*'▽'*)♪
> レオ&エリーは本物ですね~。


ええ、昔から、曲がり間違っても喧嘩したことも無いんです。
エリーが来た時のレオは、どんなワンちゃんにも優しかったので、エリーにも怒れずに代わりに私がエリーを叱っていました。 エリーが2ヶ月の時に既にレオの顔にマウンティングしていた元ヤンキーですから、耐えるレオがほんと可愛かったです。

今ではしっかりエリーのお兄さんですよ。

> 仲睦まじい姿に癒されつつ羨ましいワタシです。
> うちは眠い時以外は物の取り合いなどガウガウです・・・(´;ω;`)
> 遊びの範ちゅうの時はいいのですがだんだんとエスカレートして
> 興奮する2犬です・・・(;_;)


大丈夫ですよ、前よりもれお君が許すことを覚えてきているようですし、ハイジもれお兄さんの貫禄を実感して行ってると思いますよ ^^V

くれぐれも、レオ&エリーの仲良しペアを抜かさぬ程度に、頑張ってくださいね ^^えへ

昨日はありがとうございました。
散歩のときのリードの持ち方や、コマンドのかけ方、解除の仕方など丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。
リーヴィットとドロップのコマンドが曖昧になってしまってたので、違いを教えてもらいよかったです。今日初めてドロップで自分から近寄ってきて、おやつと交換できました!感動しました。

これを励みに、引き続き頑張ります。

Re: タイトルなし

> 昨日はありがとうございました。


いえいえ ^^

> 散歩のときのリードの持ち方や、コマンドのかけ方、解除の仕方など丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。
> リーヴィットとドロップのコマンドが曖昧になってしまってたので、違いを教えてもらいよかったです。


ちょこっとした事なんですよね、良くも悪くもなっていくことって。
昨日の事を崩さずに、成功例を積み上げて行ってくださいませ ^^

>今日初めてドロップで自分から近寄ってきて、おやつと交換できました!感動しました。


おお~、凄いですね、出来ると次への励みになっていきますね。
私も嬉しいです ♪


ボルゾイ3頭とケーアンを1頭飼っている埼玉のお友達も
パーティにご夫婦で参加してくれますよお。

なんかお友達のボルゾイがそこの会員みたいですよおお。

晴れるといいなああ。

Re: タイトルなし

> ボルゾイ3頭とケーアンを1頭飼っている埼玉のお友達も
> パーティにご夫婦で参加してくれますよお。


一度、見かけたことありますよ。
>
> 晴れるといいなああ。


絶対に晴れるようにしましょうーーー! ^^V
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ