パピー福のレッスンとデモ犬のおはなし

今日は、福のレッスン。
なのに、レフティーが目立っちゃって・・・ ^^;
今日は、ケージ内のテリトリーとドロップの確認のお話と、新しいメニューはヒールとボールの遊び方のアドバイス。 手に持ったボールに噛み付いて来る事の無いように、教えていきましょう。
結構、これを意識無く許してらっしゃるかたは多いようです。
お尻についたうん○噛ませないで拭く方法も教えるチャンスがやって来ました。
噛まれずに取れましたよ。
如何に嫌がらせないように、噛ませない様にするかがコツです。
福は最近 『ウォッチミー』が出来てきているそうです。 はい、今日もしっかりアイコンタクトしていました。
ご家族の中で一番お世話をしてるのが福お姉ちゃんなので、お姉ちゃんが居なくなると泣くそうですが、今日レッスン中に席を外した時に追いかけようとしましたが、泣かなかったです。 名前を呼んだら私の所に着てくれました。 で、私に抱っこと来ましたよ。 追わずにワサワサせずに落ち着いて私の腕の中で待っていました。
これ、凄く大事なので、ご家庭でも練習してください。
他の家族の傍で泣かずに待てるように。 それから、勿論、ひとりで部屋で待てるように!

レッスン後、レフティーをボールで遊ばせます。

レンのお友達のボーちゃんがディスクをやりに来ていたようです。
レフティーはその子を見つけましたが、吠え立ずにボールを咥えながらその子のほうに歩いて行こうとしたので直ぐに呼んだら戻って来ました。 ロープを引っ張らずに声だけで戻れたのは嬉しかったですね~。
ここ何ヶ月か、知らないワンちゃんを見ると小さいだろうが大きいだろうが関係なく、昔以上に興味が出てきたので、鼻息が荒くなるんですが、今日はまったりゆったりとそのワンちゃんが近くを歩いていくのを見ていました。
いきなり走っていくと思っていただけに拍子抜け、いえいえ、やはりほっと一安心 ^^

さて、今日は寄付金を送金して来ました。
先月分のドッグサークル6,600円と今月分12,200円を一緒に送りました。 送り先は前回と同じ ’いつまでも変わらぬ愛を’のブロガーさんです。 リンクしてますので、ご参照ください。
皆様のドッグサークル参加を有難うございます。 そして、今後も宜しくお願い致します ^^/