初めてワンコに触れ合う?

エリーが大好きなクッキー。
顔は見えないけど、困ってます、エリー。 でも、まんざらイヤでもなかったりする・・・。

庭にこまめに出してトイレをさせたので、部屋の中でのマーキングは無かったです。 ホッ。
去年(一昨年?)、我が家に遊びに来た時にはすかさずマーキングをしたから、その場所を覚えてるかとヒヤヒヤだったけど、大丈夫でしたよ。
その辺りに、持参したクッキーの座布団を置いたし ^^V イエイ
今日は、カウンセリングワンちゃんがおりました。

クッキーの引渡しもあったので、一緒に連れて行って同じ部屋でハウスで待たせました。 一度も吠えずにおりこうに待っていたクッキー。
で、4ヶ月のトイプーちゃんはまだワンちゃんに会ったことがないと言うので、これはまずいと、クッキーに触れ合わせてみました。

初めは興味半分で近寄りましたが、怖さ半分好奇心半分で吠えていました。 威嚇はないです。
吠えられてクッキーは非常に困ってしまって ’ワンワンワワン、ワンワンワワン ♪’。
私に助けを求めていました。

逃げてしまい、テーブルの下から吠えるトイプーちゃん。
出ておいで~、犬に慣れなきゃね~。
早期社会性の勉強と飼い主さんへの信頼関係の築き上げが大事な時期。
やらなくてはならない事はた~くさんありますが、今この子に必要な事; 嫌がらずにカラーを付ける、リードを噛ませない、飛びつき防止、無視の仕方; 等をお伝えしました。
大切なのは、パピーには