ロンドンオリンピックまで後3日!!
この暑さに拍車が掛かりますねーーー!?
日本、今回はいくつ金メダルを獲得するでしょうね ^^
何はともあれ、悔いなく今までの練習成果が怪我無く事故無く発揮出来ますように! ^^V

娘を送ったついでに(車を出したついでに)、広場に行って見ました。
うわわ~~~ ><;
草ぼーぼーじゃん。
これじゃ気持ち悪くて遊べやしない・・・ -、-;shit
周辺を15分軽く歩いただけで帰って来ました。
歩きだけの散歩は、ボーダーのレオにとっては逆にストレスになるので、帰って来たときにはストレスをやわらげることをします。

レオったら、水をがぶ飲み!?
いえいえ、パクパクと水を掴もうとするだけで、写真の様にずっと飲んでるわけではないです。
ユウママに頂いたワンちゃん用プール。
一回使用しただけで、’先生宅で使ってもらったほうが活用的’と、くださいました。
有難うございます~ ♪

子供用プールより丈夫に出来てますね。
でも、中型レオの足(爪)では、子供用プール同様直ぐに穴を開けてしまうこと間違いないので、レオでは使わないです。
ちょっと涼しくなった夕方は、

畑~
今日は夕立もあるかも知れないとの天気予報。 昨日よりも不安定なお天気だったらしいけど、しっかりシーツやタオルケットも干せました! ^^/
曇っていたけど、犬にとっては暑かったですね。 エリーははあはあ言ってました。
って、時々匂い嗅ぎに急ぎ足になるからよー --;
レオは安定した歩きをするので、毛が多いのにサイズも大きいのに、はあはあは言いません。
この季節は、ワンちゃんのリードの引張りにはいつになく気をつけてくださいね。
熱中症の原因になりますから。
スポンサーサイト
>これじゃ気持ち悪くて遊べやしない・・・ -、-;shit
先生!お下品なーー;
レオは相変わらず水遊び大好きですね。
バニラも何か、これをすればストレス発散!という特別なものが見つけられればいいのですが、飼い主である私にも分かりません。
ボール遊びは好きですが、気を取られるとボールを忘れてしまう程度なので、特別とは言えないし、シャボン玉は怖がったし、水遊びはあまりすすんでやる方ではないし・・・。
ま、食べることかな?大好きなのは。
でも、最近体重が増えつつあるので、ちょっと工夫が必要ですね。
バニラ、成人病にならないでね。
わんこ用プール!
そりゃあこちらに置いて頂いた方が・・・ と思います
ワンズの水遊び姿も また楽しみにしていま~す。
でもワンズがみな ずぶ濡れになったら 後が大変でしょうか・・・?
この時期 自然乾燥でOK?
夕立の後の散歩は蒸し暑くて 飼い主もワンもヘトヘトです・・・
れおの様子を見ながら リードの引きに注意して歩きます。
去年、私も子供用プールを買おうかと思いましたが
足が濡れるのもイヤがるたろうが
遊ぶワケがない、と思いとどまりました。
夏は運動不足になってしまいます。
ワンコも人間も。
友人が草ぼうぼうの所で遊ばせたら
ノミだらけになった、って嘆いていました。
ダニだけじゃなく ノミも草にいるんですね~
> >これじゃ気持ち悪くて遊べやしない・・・ -、-;shit
>
> 先生!お下品なーー;
↑
おおっ、--;
失礼~、お上品で名が知れてる??私としたことが・・・ ^、^ ぷぷ
> レオは相変わらず水遊び大好きですね。
↑
はい、
一番か二番に! シャボン玉が一番かな、やっぱ。
> バニラも何か、これをすればストレス発散!という特別なものが見つけられればいいのですが、飼い主である私にも分かりません。
↑
撫で撫ででしょうね ^^
> でも、最近体重が増えつつあるので、ちょっと工夫が必要ですね。
> バニラ、成人病にならないでね。
↑
成人病も怖いし、足も気をつけてなもし ^^V
> わんこ用プール!
> そりゃあこちらに置いて頂いた方が・・・ と思います
ワンズの水遊び姿も また楽しみにしていま~す。
↑
誰が最初に使うかしらん?? ^^
> でもワンズがみな ずぶ濡れになったら 後が大変でしょうか・・・?
↑
そうなんですね~。
> この時期 自然乾燥でOK?
↑
濡れっ放しで足が水虫にならないように、しっかり乾くまで庭に居るか、タオルドライをした後にドライヤーですね ^^V
そうすると、数匹の時には意外に無理かも。
でも、みんなが入るとは限らないですしね ^。^、
結局、レオが使うことになるかも~ ^^
> 夕立の後の散歩は蒸し暑くて 飼い主もワンもヘトヘトです・・・
> れおの様子を見ながら リードの引きに注意して歩きます。
↑
私的には、普段沢山歩いてるので、暑いほうが外に居る時間が短くなるからいいかも~!?
レオもエリーもシニアなので、昔ほど長く散歩しなくても良くなったから V^^V
ときママさんも暑さに気をつけてくださいね~。
> 去年、私も子供用プールを買おうかと思いましたが
> 足が濡れるのもイヤがるたろうが
> 遊ぶワケがない、と思いとどまりました。
↑
水は苦手な子、結構多いですものね。
でも、濡れちゃえば平気になる(諦める)子も。 ^^
> 夏は運動不足になってしまいます。
> ワンコも人間も。
>
↑
ふっふっ、私は運動をセーブできていいかも~ ^。^V
> 友人が草ぼうぼうの所で遊ばせたら
> ノミだらけになった、って嘆いていました。
> ダニだけじゃなく ノミも草にいるんですね~
↑
数百種類居ると言われてますものね。 おぞましや~ ><; です。
元気で健康なわんこなら(質の良い食事やその犬にあった適度な散歩で免疫がしっかりするから)、ダニのみをそんなに寄せ付けないと言う説もあり、
日本でもアメリカでも草むらしか散歩に行かなかったレオやエリーだけど、今まで私が目にしたダニは2~3回ほど。
フロントラインやハーブをスプレーしたりも効果ありなのでしょう。
でも、昨日久しぶりに行った広場は去年は何とか使えましたが、今年は春に伸びが早くて足を踏み入れていなかったら、もう踏み入れる気にならないほどの伸びになっていました。
ちょっと遠いけど、足柄しか無くなりました~、思い切り走らせる場所は。
プール!!楽しそうだな~と飼い主は思いますが…
うちで買う前に、先生のうちで試させてもらおっと♪
散歩時間…疲れやすくなって減りますよね~
その分何かしらしないと、またカミカミが始まります(涙
いまのところ、短い時間で回数増やしてます!!
プールが気に入ってくれたらな~
乾燥もチビだし短毛で楽だし(^з^)-☆
このプール。
知り合いのマルックスちゃんが
ベランダにおいて使っていますよおおお。(=^・^=)
> プール!!楽しそうだな~と飼い主は思いますが…
> うちで買う前に、先生のうちで試させてもらおっと♪
↑
良かったら、貸し出しもしますよ~ ^^
> 散歩時間…疲れやすくなって減りますよね~
> その分何かしらしないと、またカミカミが始まります(涙
↑
また足を噛みますか?
ゲームや頭を使わせても効果薄し??
>
> いまのところ、短い時間で回数増やしてます!!
> プールが気に入ってくれたらな~
>
> 乾燥もチビだし短毛で楽だし(^з^)-☆
↑
短毛はそう言う時いいですよね~ ^^V
> このプール。
> 知り合いのマルックスちゃんが
> ベランダにおいて使っていますよおおお。(=^・^=)
↑
小型犬には重宝しそうですよね、暑い日には ^^
やっぱり活用していただける幅がありそうで良かったです!
小学校のように「プールの時間」とか作ったりして!?(笑)
ユウもお風呂には入りますが、お水にはいったことはないのでちょっとチャレンジさせたい気もします。
海では波がくると必死に逃げてますが・・(汗)
> やっぱり活用していただける幅がありそうで良かったです!
>
> 小学校のように「プールの時間」とか作ったりして!?(笑)
>
↑
お泊りワンちゃんで使ってみようかな??
時間に余裕がないとね ^^
(拭いたり乾かしたり・・・)
> 海では波がくると必死に逃げてますが・・(汗)
↑
エリーも昔は逃げてばかりでしたが、何十回も行ってると、慣れるもんです。
最近は、目のためにも海には余り行きませんが。