
7時にクラリスのお散歩。 今日は曇りのよう。 雨は降らないでね、今日も足柄に行くんだから。

トレーニング付き散歩をします。 つけ歩き、お座り、フセ、リーヴィット、顔をあげて、等々。
外では緊張してフセは余り得意ではないクラリスですが、2回ほどがんばりました ^^

帰ってから、お庭でしばしはっちゃけさせます。 それから、出掛けるまではケージに居させます。

8時半に来たグン、レフティーと暫し遊ばせます。
『オイラ、グンだい!』と、粋がっていた感じのグン、最近は、
『ボクちゃん、グンだよ』ってな、甘い表情もするようになって来ました。

トイレも何度もしたので、部屋にフリーで居ましょうね、グンも。
(絞りきったはずのグン、カーテンに引っ掛けました・・・ ><;)

9時半過ぎ、ウールのお迎え。 シートに一箇所してたけど、いつもの様に ’トイレ’でさせてから出します。
絞りきったウール、えらい!! ^^
足柄~! 今日も来たで~~~ ♪

クロ&ルルのいい笑顔、ゲット ^。^

ゴンも来てましたよ~。

小型犬は、中型大型とは違うエリアで遊ばせます。 今日は、小型が大目ですね。
ウールだけですね、私を見てるのは・・・、ん? あ、バニラもでした! 黒い子は目がホント見えにくい。

グンは、身体を一直線にしてゴニョゴニョ全身する技を持っています。
すごく面白い特技です。

若い3人衆は走る走る。

最後のほうは、小型中型大型いっしょ~ ♪
帰る前には、ウール、ひまわり、レフティー、エリー、グンを交互に2匹ずつリードでエリアの外をツケ歩きの練習をしました。
ひまわり、アイコンタクトを取っていました、グッ! ^^

夕方は、エルダのお庭にお邪魔~ ♪ 10分ちょい走れて、いい気分転換に。
スポンサーサイト
今日もみんなと一緒にわいわいすることができました^^ byレン ありがとうございました!
昨日、人間のランチタイムの時に1回も吠えなかったのには、正直ビックリしました。
今まで吠えに吠えまくって、何回タイムアウトになったことか^^; 今日もちょこっと繋げてみましたが、2回「ワンワン」と待っている途中で言いましたが、5分位中それだけでした。
昨日のは、まぐれではなかった!のかな~^^ ただ、今日は完璧でなかったので、まだまだ><
ディスクをヤレヤレ!という吠えが取れないので、まだ私に問題がありますね><;
ひとつずつ問題減らしに、ファイトでーす!
車の中でウールを抱っこしましたが、だいぶ私に慣れてくれて、抱っこの中でも寝てくれました^^v
ウール!抱っこが下手な私の腕の中で寝てくれて、ありがとう^^
今日もありがとうございました。楽しかったです。
レンママ、いーなー、ウールが抱っこに慣れてくれて。
今日私が珍しく抱っこしたら、抱かれるときにどこか痛かったらしく、きゃん!と。
その後も、Megumiしぇんしぇ~い!たしけて~!と身をよじっていました。
何回か、お世辞に舐めてくれましたが・・・^^;
バニラも、ウールみたいに、“おしっこ”のコマンドでしてくれれば、よそのお宅であまり汚す心配がないかも・・・とも思いますが、バニラはマーキングが激しいので、よそのお宅に伺う前に、三分も歩けばおしっこはしてくれますね。
先生、今日の大事な事件のこと、書き忘れちゃ駄目ですよ!
まあ、私が書きましたが・・・^^
昨日もお世話になりました♪
先生のお宅のカーテン汚してしまってすいません(><)
外から帰ってくると家でひっかけることはなかったんですが
余力?を残していたんですね(><)
グンの嬉しいと体をピーンと伸ばす動作はいつの頃からか
やってますが謎ですw
> 昨日、人間のランチタイムの時に1回も吠えなかったのには、正直ビックリしました。
↑
次回の時にどうか、楽しみですね。
でも、家の中での食事マナーをやってる効果も大いにありますよ。
> ディスクをヤレヤレ!という吠えが取れないので、まだ私に問題がありますね><;
↑
人間側がちょっと気付かないまま、レンの吠えに応えてることが原因なので、それを改善していけば吠えは止んでいきます。^^V
でも、色んな部分で良くなったと思いますよ♪
> 車の中でウールを抱っこしましたが、だいぶ私に慣れてくれて、抱っこの中でも寝てくれました^^v
> ウール!抱っこが下手な私の腕の中で寝てくれて、ありがとう^^
↑
ウールがお世話になりました~。
> 今日もありがとうございました。楽しかったです。
↑
こちらこそ、私が他の犬を車から出し入れする間、バニラと遊ばせてくれたり撫でてくれたり、有難う~ ♪
> レンママ、いーなー、ウールが抱っこに慣れてくれて。
↑
結構、日数は掛かりましたが、昨日はぐっと落ち着いていましたヨ。
> 今日私が珍しく抱っこしたら、抱かれるときにどこか痛かったらしく、きゃん!と。
↑
あの抱っこの仕方は、腰を痛めますので、バニラにも気をつけてね。 ^^V
> バニラも、ウールみたいに、“おしっこ”のコマンドでしてくれれば、よそのお宅であまり汚す心配がないかも・・・とも思いますが、バニラはマーキングが激しいので、よそのお宅に伺う前に、三分も歩けばおしっこはしてくれますね。
前回のホテルお泊りでは、マーキングしまくりましたもの。
でも、我が家ではもう安心してるからか、部屋ではヘンなところにマーキングはないですよ。
> 先生、今日の大事な事件のこと、書き忘れちゃ駄目ですよ!
↑
はっはは~、あれは、大事件ではないっす ^^;
自分でも驚きましたが・・・。
> 先生のお宅のカーテン汚してしまってすいません(><)
↑
前回は、いつもの様に庭で十二分にさせてから部屋に入れたのと、シートに1回したのですが、昨日はシートでも足を上げてしたけど(壁にピューン)、カーテンにも・・・ ^^;
でも、自宅ではないからまだいいですよ。
> グンの嬉しいと体をピーンと伸ばす動作はいつの頃からか
> やってますが謎ですw
↑
大分前からやってるようです。面白いですよね、ムニョムニョみたいで ^^/
みんないいお顔。。
ぐんちゃんの甘え動作がかわいいなああ。。
グンにも早く会わせたいですね~~~ ^^/
ひまわり、アイコンタクトできましたか~★
ひっぱりはどうでしたか?私のときはひっぱって私が立ち止まると、戻ってくるようになりましたが。
要求鳴きはどうでしたか?
> ひまわり、アイコンタクトできましたか~★
↑
少し前からアイコンタクトが増えていましたが、先日はしっかりとしたものになっていました。
> ひっぱりはどうでしたか?
↑
前に出さないで歩かせるので、戻ると言うのではなくてゆっくりペースになります。^^
> 要求鳴きはどうでしたか?
↑
私に対する要求は無いです。 ドッグランでも、隣のエリアの大型犬に吠えるひまわりの声は聞こえなかったですよ。(私が誰かを迎えに車に戻った時には、小さいく吠えたか分かりませんが、私の居る範囲では聞こえませんでした)
しかし!
クラリスを我が家のケージに入れていた時に、ソファーからクラリスに吠えました。
すかさず、注意をしてからダイニングに置きました。