fc2ブログ

2連ちゃん


7時にクラリスのお散歩。 今日は曇りのよう。 雨は降らないでね、今日も足柄に行くんだから。


トレーニング付き散歩をします。 つけ歩き、お座り、フセ、リーヴィット、顔をあげて、等々。

外では緊張してフセは余り得意ではないクラリスですが、2回ほどがんばりました ^^




帰ってから、お庭でしばしはっちゃけさせます。 それから、出掛けるまではケージに居させます。




8時半に来たグン、レフティーと暫し遊ばせます。

 
      『オイラ、グンだい!』と、粋がっていた感じのグン、最近は、

『ボクちゃん、グンだよ』ってな、甘い表情もするようになって来ました。

トイレも何度もしたので、部屋にフリーで居ましょうね、グンも。
(絞りきったはずのグン、カーテンに引っ掛けました・・・ ><;)




9時半過ぎ、ウールのお迎え。 シートに一箇所してたけど、いつもの様に ’トイレ’でさせてから出します。

絞りきったウール、えらい!! ^^




         足柄~! 今日も来たで~~~ ♪

クロ&ルルのいい笑顔、ゲット ^。^


ゴンも来てましたよ~。




小型犬は、中型大型とは違うエリアで遊ばせます。 今日は、小型が大目ですね。

ウールだけですね、私を見てるのは・・・、ん? あ、バニラもでした! 黒い子は目がホント見えにくい。


グンは、身体を一直線にしてゴニョゴニョ全身する技を持っています。
すごく面白い特技です。 


若い3人衆は走る走る。




最後のほうは、小型中型大型いっしょ~ ♪

帰る前には、ウール、ひまわり、レフティー、エリー、グンを交互に2匹ずつリードでエリアの外をツケ歩きの練習をしました。

ひまわり、アイコンタクトを取っていました、グッ! ^^




夕方は、エルダのお庭にお邪魔~ ♪ 10分ちょい走れて、いい気分転換に。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日もみんなと一緒にわいわいすることができました^^ byレン  ありがとうございました!

昨日、人間のランチタイムの時に1回も吠えなかったのには、正直ビックリしました。
今まで吠えに吠えまくって、何回タイムアウトになったことか^^; 今日もちょこっと繋げてみましたが、2回「ワンワン」と待っている途中で言いましたが、5分位中それだけでした。
昨日のは、まぐれではなかった!のかな~^^ ただ、今日は完璧でなかったので、まだまだ><

ディスクをヤレヤレ!という吠えが取れないので、まだ私に問題がありますね><;
ひとつずつ問題減らしに、ファイトでーす!

車の中でウールを抱っこしましたが、だいぶ私に慣れてくれて、抱っこの中でも寝てくれました^^v
ウール!抱っこが下手な私の腕の中で寝てくれて、ありがとう^^

今日もありがとうございました。楽しかったです。
レンママ、いーなー、ウールが抱っこに慣れてくれて。
今日私が珍しく抱っこしたら、抱かれるときにどこか痛かったらしく、きゃん!と。
その後も、Megumiしぇんしぇ~い!たしけて~!と身をよじっていました。
何回か、お世辞に舐めてくれましたが・・・^^;
バニラも、ウールみたいに、“おしっこ”のコマンドでしてくれれば、よそのお宅であまり汚す心配がないかも・・・とも思いますが、バニラはマーキングが激しいので、よそのお宅に伺う前に、三分も歩けばおしっこはしてくれますね。
先生、今日の大事な事件のこと、書き忘れちゃ駄目ですよ!
まあ、私が書きましたが・・・^^

昨日もお世話になりました♪
先生のお宅のカーテン汚してしまってすいません(><)
外から帰ってくると家でひっかけることはなかったんですが
余力?を残していたんですね(><)
グンの嬉しいと体をピーンと伸ばす動作はいつの頃からか
やってますが謎ですw

Re: タイトルなし

> 昨日、人間のランチタイムの時に1回も吠えなかったのには、正直ビックリしました。


次回の時にどうか、楽しみですね。
でも、家の中での食事マナーをやってる効果も大いにありますよ。


> ディスクをヤレヤレ!という吠えが取れないので、まだ私に問題がありますね><;


人間側がちょっと気付かないまま、レンの吠えに応えてることが原因なので、それを改善していけば吠えは止んでいきます。^^V

でも、色んな部分で良くなったと思いますよ♪

> 車の中でウールを抱っこしましたが、だいぶ私に慣れてくれて、抱っこの中でも寝てくれました^^v
> ウール!抱っこが下手な私の腕の中で寝てくれて、ありがとう^^


ウールがお世話になりました~。

Re: タイトルなし

> 今日もありがとうございました。楽しかったです。


こちらこそ、私が他の犬を車から出し入れする間、バニラと遊ばせてくれたり撫でてくれたり、有難う~ ♪


> レンママ、いーなー、ウールが抱っこに慣れてくれて。


結構、日数は掛かりましたが、昨日はぐっと落ち着いていましたヨ。

> 今日私が珍しく抱っこしたら、抱かれるときにどこか痛かったらしく、きゃん!と。


あの抱っこの仕方は、腰を痛めますので、バニラにも気をつけてね。 ^^V


> バニラも、ウールみたいに、“おしっこ”のコマンドでしてくれれば、よそのお宅であまり汚す心配がないかも・・・とも思いますが、バニラはマーキングが激しいので、よそのお宅に伺う前に、三分も歩けばおしっこはしてくれますね。

前回のホテルお泊りでは、マーキングしまくりましたもの。
でも、我が家ではもう安心してるからか、部屋ではヘンなところにマーキングはないですよ。


> 先生、今日の大事な事件のこと、書き忘れちゃ駄目ですよ!


はっはは~、あれは、大事件ではないっす ^^;
自分でも驚きましたが・・・。

Re: タイトルなし

> 先生のお宅のカーテン汚してしまってすいません(><)


前回は、いつもの様に庭で十二分にさせてから部屋に入れたのと、シートに1回したのですが、昨日はシートでも足を上げてしたけど(壁にピューン)、カーテンにも・・・ ^^;

でも、自宅ではないからまだいいですよ。


> グンの嬉しいと体をピーンと伸ばす動作はいつの頃からか
> やってますが謎ですw


大分前からやってるようです。面白いですよね、ムニョムニョみたいで ^^/

みんないいお顔。。

ぐんちゃんの甘え動作がかわいいなああ。。

Re: タイトルなし

グンにも早く会わせたいですね~~~ ^^/

ひまわり、アイコンタクトできましたか~★
ひっぱりはどうでしたか?私のときはひっぱって私が立ち止まると、戻ってくるようになりましたが。
要求鳴きはどうでしたか?

Re: タイトルなし

> ひまわり、アイコンタクトできましたか~★


少し前からアイコンタクトが増えていましたが、先日はしっかりとしたものになっていました。


> ひっぱりはどうでしたか?


前に出さないで歩かせるので、戻ると言うのではなくてゆっくりペースになります。^^

> 要求鳴きはどうでしたか?


私に対する要求は無いです。 ドッグランでも、隣のエリアの大型犬に吠えるひまわりの声は聞こえなかったですよ。(私が誰かを迎えに車に戻った時には、小さいく吠えたか分かりませんが、私の居る範囲では聞こえませんでした)

しかし!
クラリスを我が家のケージに入れていた時に、ソファーからクラリスに吠えました。
すかさず、注意をしてからダイニングに置きました。
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ