えっ? あの雨の中!?

グンも、グンパパの了解の下、雨の中で遊ばせました。
ランに入る前に外周を歩きましたが、あれれ?、雨だからテンション低いから?、何時もよりも出だしからゆっくりめで歩くグン。
おお~、日ごろのママ&パパさんの努力の賜物かも ^^V

昨日は散歩が短すぎたし、明日も雨の予報だし仕事もあるし、今日の内に走らせたくて、家を出る前から雨が降っていてもやって来ました、足柄~。
向かう途中で、バニラママからメールがあり、私は足柄に向かってることを伝えたら、
『着いていきます』
と。 ^。^
みんなでびしょぬれになろ~や ^^;
何と、アルとウミとママさんのご実家のワンちゃん:コータ君も遊びに来てました。
出るときには降ってなかったらしいのです。

『バニラママ、遅いよー!』
ワンちゃんのほうがすばしっこいですから、それにどう対処して言う事を聞かせるか、
今日もポイントレッスンをしましたが、
バニラママ~、早めにネ ^^
バニラママには、バニラがママから離れる練習も兼ねて、グンを歩きに連れてって貰いました。
初めの4回はバニラを呼びフードを与えますが、その後は無視して反対に歩いていったら・・・、

自主的に私の元へ来ましたよ。 今までは、ゲートでひたすらママを待ち、呼ばれなきゃ来なかったのに、今日は自ら私の元に来ました。
それを数回繰り返しました。
泣くことは無かったです。
おおっ、進歩じゃないですか! 僅かではあっても、進歩ですよ。
ある事を(それはずいぶん前にアドバスしてたのですが、実行をして無かったバニラママ)、3週間前から始めました。 その頑張りも影響してるんですよ。
『もっと早くからやってたら』
って、思ったかも?
でも、本当に必要に迫られなきゃ、それをする事の意味をしっかり理解しないと、出来ない躾けですから。
取り掛かりの早い遅いは関係なく、飼い主さんが ’よ~し、やるぞ~!’と本気で思ったときに、実を結ぶ方向性が出てくるんですから。
ま、早くやるに越したことは言うまでも無いですが・・・ ^。^

一足早くレオを車に入れて、その間、グンを先頭に3匹で追いかけっこが始まりました!

かぷっ!!
グンに追いついたバニラ、グンのお尻を齧るんでないよ~ ^。^

まったり~
あの降り続ける中、2時間は居ましたからね。
犬キチの何者でもないですよね ^^;
いえいえ、おりこうにするには、この位しなきゃ!! (むふ)
(余談)
抱っこしたグンに、手に握ったフードを舐めさせて、そこに私の顔を近づけます。
さて、グンは、威嚇したでしょうか? 私の口を舐めたでしょうか? フードを舐めるのを止めたでしょうか?
はい、答えは明日・・・、ふふ、答えは、3番です。
これは、抱っこしてたからですが、下に置いてやってみたら多少答えが違うかも。
因みに、レオとエリーには昔よくやってた事。 手から食べさてる途中で顔を近づける。
レオは私の口を舐め、エリーは食べるのを止めました。
レフティーには、まだ試してないです。 今度やってみますか?
あ、でも、ご飯を食べてる時に呼んだら食べ止めてお座りすることは最近しますよ。 ^^V