新年明けましておめでとうございます。

旧年中は何かとお世話になりまして有難うございました。
本年も引き続き宜しくお願い致します。
そして、今年も皆さまにとっても良き年となりますように!
追伸;
皆様、早々の(ワンちゃん写真付きの素敵な)年賀状とブログへのコメントを有難うございます。
去年は年賀状の準備が間に合わなかったので、頂いた方へのお返事となりますことをご了承願います。
娘が何を思ったのか、
初日の出を見たいとか、初詣に行きたい、とか・・・ ^^;
私が田舎に居たときには、年越しソバを食べてから初詣に行ったものでしたが、実家を出てからは殆ど行ったことが無かったです。 これもいいチャンスと、折角やる気になってる娘の気持ちを受けて、行って来ました、レフティーを連れて!

『ねむいっち・・・ --;』 (レフティー)

この辺りで大きいのが出雲大社、歩いて行けると思っていたら、結構遠かった。 で、道も間違ったらしく、着いたのは、
今泉神社。
道理で、規模がちいさっ。
このまま帰るのは勿体無いと言う事で、また歩き続けました。

着いた先は、
白笹八幡神社。
住所は今泉です、今泉、ひろっ!

1番最初の神社でビビッてちょい吠えたレフティー、直ぐに吠え止ませそれからはフードであやしながら緊張を緩和させたので、2番目の神社は大分平気になっていました。
レフティーはお初かな、初詣、しかも早朝!!
最初で最後のレフティーとの初詣。 良い想い出になりました、レフティー、ご苦労様 ^^
家に着いたらもう2時、眠い。。。3時間寝たかどうか。 疲れたので初日の出のほうは諦めてもらいました。
犬が居ると朝寝坊も出来ません ><;
しかも、いち主婦、御節も準備しなきゃ。 今年も既製品に頼りまして、作ったのは、

松前漬け(いかニンジン)

大根とニンジンのなます

お重のスペースが空いてしまったので、頂いていたシソ巻きあんずも入れましょう。

出来た!
海老は高くて買えずに(洋服を買いたかったので御節は節約)、頂いていたロースハムとミートローフなどのセットが活躍! 有難う ♪

『おいちそう!!』 (ロック)
偉いですよ、テーブルには足を掛けません。 でも、旦那にはかなり飛びついていました。 ロックパパさんを大好きなのかな、旦那に凄くすご~くハイになって飛んでました。

あ、そうそう、お雑煮も作りました。
お雑煮だけに雑になっちゃいましたぁ~ ^^:
”


気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります



にほんブログ村



『拍手も引き続き ポチッとね。

↓