バッテリー換え気分新たに新年を!(俳句風に)
来年は、今年の苦労が吉へと変わって行くように祈るばかりです。 まだまだ不況の日本ですが、健康第一に平和に暮らして行けたらと切に願います。
2011年もお世話になりました。 トレーナーとしても人間としても母としても(女は捨てました^^;)成長段階におりますため、これからも皆さんのご支援を受けながら頑張って行きたいと思っておりますので、来る2012年も何卒御ひいきの程、宜しくお願いいたします。
*** 今年最後の日 ***

今日はエリーをお留守番にするので、庭でトイレを!
ロックと一緒に居させてみるが、ロック、男の子になったので 早々に部屋に戻される。
午前中にバッテリーを換えに行き(レンパパさんのアドバイス通り、バッテリーが弱ってました、流石車のことに詳しい!!)

広場で個々にトレーニングしながら遊ばせ、



レフティーを探せ!
これは簡単! ^^V

レオを探せ!
これは、前回のレオ探しと同じくらいに難しいぞ!

『オイラ、今日は日向ぼっこをしていたい・・・』 (レオ)
寝そうな目をしていたレオ。 ちょっと年齢を感じました -、-; もう時期11歳だけど、まだまだガンバ!!

レオとレフティーを車に入れて、ロックのトレーニング!

リコールの強化!!
呼ばれたら何となく戻るのではなくて、目の前に来るように!

カラーを掴んでも嫌がらないように、そして興奮しないように。
手を出すと逃げるワンちゃん、結構見掛けます。 気を付けるべし!

帰宅して、ロックのみ近所をプチプチ散歩して 引っ張らないで歩く練習、

ゆうがたは旦那にレフティーの散歩をして貰い、
(『ドアではお座りをさせて!』とのチェックを入れられる旦那)

私はまたまたロックの散歩、エルダんちに寄ってご挨拶を。
昨日エルダお姉ちゃんに会ってるのに、ビビりまくるロック。
散歩中も人によってはビビるので、フードを使いながら慣れさせる。 そして、メインは、引っ張らないであるく練習!! なんだかんだ40分近く歩いた。
戻って来て庭に入る前にロックを待たせる、
直ぐに座るが私が動くと一緒に動く、
3回目でマテが出来、庭のゲートを開けたら
ちょこんと座ってるレフティーがいた!?
ぬわんだって~!(びっくり仰天!)
散歩から帰ってそのまま庭に置きっぱにしていた旦那に、言いたくない文句を言うはめに (-。-;)
『忘れてた』
だって・・・、
なんと言うこと!!、かわいそうなレフティー、
でも、静かに待っていて 偉いね (*^-^*)
今日は、さっき作って行った手作りご飯もプラスしてあげようね。

面白い寝方ですこと。
ロック、昨日の夜は、娘の姿に遠吠えした、その数十分前には撫で撫でしてもらっていたのに・・・。
旦那は娘には ’マフィアの手下’と言われるがそれほど人相は悪くもなく良くもなく?、ワンちゃんには嫌われてはいないが決して好かれるタイプではないようだ。 でも、娘はワンちゃんに好かれる。
なのに、ロックは旦那に吠えずに娘に吠えた・・・ ーー;
男の人が苦手なロックな筈・・・。
今日の散歩では、女性数名にビビッていたロックだったが慣れれば大丈夫に。
”


気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります



にほんブログ村



『拍手も引き続き ポチッとね。

↓