帰る日、来た日

ビンゴ、ケージの中でも後ろの席でもハアハア&ピーピーと言いやすかったので、この日は、助手席に座らせてみました。 殆ど変わりません。 車に乗せるときに震えるので、助手席でも変わらなかったから 車が苦手!?
我が家では、サークルかトイレシートの上にまったりいて緊張はなかったです。
午前中レッスンがあるので、広場に早目に着きビンゴを軽く歩かせてからレオの番です。

エネルギーを発散させて車内で待たせます。

そうしていたら、コロンがやって来ました(遠方から有難うございます)。 コロン、大きなレオにちょっと驚いたけど挨拶をちゃんとしてました。
ぼちぼちみんなが集まってきたので、今度はビンゴの番です。

他のワンちゃんを見ると近づきたくてリードを引っ張りますが、近づけば ワンちゃんに寄っては挨拶に行きません。 大人しい子なら平気です。

グングンと迫ってくる子には、カプっとして追い払いたいみたいです。

土曜日のデイケアのチワワのユウも来ました。 レッスンワンちゃんと慣れるように、ママさんに暫く一緒に居てもらいました。 ユウもグングン来る子にはカプっとします。 大人しめの子が安心みたいですね。

トイプーのココとの挨拶。

トイプーのコロンとの挨拶。

隣では子ども達がサッカーを練習してました。 ワイワイ子どもが賑やかな中、ワンちゃん達は頑張っていました。

レッスンの途中、説明したいときには、ユウをコロンパパさんに抱っこして頂きました。 ユウにはいい経験でした。 コロンパパさん、有難うございました。

ビンゴを送る前に、ビンゴとユウを散歩させました。

引っ張らずに歩く練習をしましょ。

日本橋に向かうぞ~! 今回は晴れていて良かった V^^V

ランチを車内で取っての時間短縮で、一石二鳥です。 首都高がかなり渋滞だったので出来たこと。 止まった時にパクリ!!
無事、ビンゴを送り届け、

秦野に戻ってから、レオとユウのお散歩です。 ユウは、大きなレオに近づけず逃げていました。

レオを車で待たせて、ユウをひとりで畑周りを散歩。 途中、シェルティーに吠え立てられました。 遠めで待っていたのですが、遠くからでも吠えてしまうワンちゃんでした。

お庭では、エリーと触れ合わせ、

5時のお迎え前に、レフティーと近所散歩。 レフティーに喜んで近づくユウの場面もありました。 2匹共に、近所で吠えてるワンちゃんの声を気にしていたので、吠えないように言いながらの散歩。