昨日のお散歩の続編

自然の中でのお散歩は、まずコメットとウールを歩かせて、

その間、車の中ではこんな状況になっていました。
先に降りたエルダとレンが気になるレオ。 エリーの上にあがって外の景色を眺めていました。
文句も言わずに我慢してるエリー、偉いの~ ^・^

レオをみんなの元へ送ってから、お次はエリーとウールのお散歩。

その次は、エリーとレフティー。

昨日は、ぐるりと広場の下を歩きました。

広場に戻り、ボール遊びをしてからレフティーをケージに入れます。

お次は、コメットとウールの番。

大きい子に踏まれないようにね!

来たよ~、来たよ~、大きいのが来たよ~、気をつけてーーー!
大きい子達よ、小さい子達を踏まないでね!!

ウール、コメットにイケイケですね。 コメットも負けてはいませんでした。 年齢が近いおふたりさんだからね。

ウールの足を休ませて、今度はレフティーを出しました。
コメットには何度か会ってるので、そうはしつこくしなかったフティーでした。

昨日は、エリー、レフティー、ウール、コメットの散歩を順番にしてる間、レオを遊ばせていただいて有難う~、エルダママ、レンママ。
助かりました ^^V

15時から22時までのデイケアで来たひまわりと、9時に来て15時で帰るコメットのチワワ同士。 丁度すれ違いだったわね。
今度遊べるといいね。

ひわまりを庭でエリーとご対面。
元ヤンのエリーにちょいビビりがちなひまわり。

監視出来ない時には、ひまわりをサークルに入れます。
レフティーもウールも、ひまわりが気になる ^。^

昨日はレフティーを夜の散歩に連れて行きました。
ノーリーシュばかりで居させて遊ばせてばかりでは、リードを引っ張り気味になるので、リードでおりこうに歩くことも日々の中で取り入れます。
(写真はないが)この後、スリングに入れたウールを抱いて、ひまわりの散歩をしました。 夜だから怖いのか、急ぎ足になるひまわり。 30分歩きました。 お疲れ、ひまわり、お疲れ、わたし ^^/
ひまわりは、サークル越しにウールが顔を近づけると威嚇しました。
『シー、大丈夫だよ、ひまわり ^^
ウール、優しくね。』
と、声掛けをして威嚇としつこさを止めさせます。
ワンちゃんは環境で変化します。 犬同士居ることにより社会性を培い、マイペースで群れに入らなかった(でも元々新しいワンちゃんは追いかけて転がしていた)レフティーだったのに今じゃ群れ意識が養われ他のワンちゃんに関わりを持ちたくなったり、ウールも積極的になって来ました。
面白いですよね、個々の変化。
”


気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります



にほんブログ村

『拍手も引き続き ポチッとね。

↓