fc2ブログ

この子、何犬?


    この物体は一体・・・!?

ハリネズミではなく、モップでもなく・・・、




  きゃわいい~ ^^

そうです、ワンちゃんですよ。
そして、長十桜(ちょうじゅうろう)の弟分、゛ごまめ゛と申します。



まんざら長も悪い感じではないですよ、

お尻を向けて、

       『ほれほれ、遊んでみそ~』   (長)


そんでもって、長のしっぽを引っ張って遊んだり、砂利や花・葉っぱを食べたり、



     パピーそのものだ!

まだ生後2ヵ月強、これからも色々やらかすゾ (*^。^*)


         乞うご期待!




        『ふへ~ -・-

先が思いやられるワンよ。』   (長十桜)

       ↑
   注)これ、木に抱きついてるコアラではありませぬ。



これからドンドン大きくなるパピー、おやま~、長ママよりも大きく・・・!?


         さて、ここで本題、そんでもって問題です。

この子、何のミックス犬でしょ~か!?

因みに、大きなヒントとして 長は知ってる人ぞ知る ‘ポメプー,でござんす。


ごまめは~~~?


答えは、また後程 (*^O^*)




     ”  ブログ応援宜しくお願い致します。 ”

気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります 
          
          も宜しく~    

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    



『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぁいい!かわいい!

最初見たときには
ケサランパサランかと。
↑ふるいか。。

可愛いね。

楽しみだなあ。

Re: No title

ケサランパサラン、

あは、懐かしいです! ^^

あれって、たんぽぽの胞子とは違いますよね? 

綿みたいなものがフワフワ。

今の時代も、それ、知ってる子居るのかな~ ^・^

No title

なんなの、なんなの?知りたぁーい。
ヨークシャーの血がはいってる?
ほんとにねずみのような黒い毛玉のような…。

Megさんは特に犬の専門学校に行かれたことってないんですか!
やっぱり「習うより馴れろ」ですかね~。
同じヨーロッパでもイギリスではベルギーなんかよりもっと動物愛護の精神が進んでるような気がします。

Re: No title

犬の専門学校は、意味がないと思い行かなかったです。

知識は本や人の話から得れるので、それよりも、実践で覚えたかったのですよ。

イギリスでは基本中の基本を学び、アメリカでは競技会にも出たので、それへ向けての対策や導き方を学び、他のトレーナーからは犬の行動を伴った行動改善を学びました。

アメリカでは、8名のトレーナーに習いました。一番長いのは、AKCジャッジ兼トレーナーのかたに2年ちょい。 後は、アジリティーやフリースタイルもかじって、色んな面から犬の行動とハンドラーの行動を学びましたよ。次に長かったのは、イアンダンバー博士のクラスのトレーナー。ここは、アシスタントとして入れたので、貴重な経験が出来ました!

頭でっかちよりも、やはり、’馴れろ’ ’多くの場を踏め’ですね。

アメリカでは、学校を出ないでトレーナーに付きながらアシスタントを踏んで、トレーナーになるかたが多いと聞きました。

お~っと、長くなって、すみましぇ~ん ^^;

No title

確かケサランパサランって
毛の塊の一種で。

これは生き物なのか
なんなのかって評判になった
怪奇現象の一種かと。

結局はなんだったのか
解らずじまいでしたよね。

そのあとに
植物っぽいものも評判になって。

今は動物の毛のような方は
話題にのぼらなくなったなあ。

No title

くそ~、分からん。
小さかったときの長十桜によく似てます(いや、小さかったときは、バニラも長十桜も一緒だった気がする)。
でも、もうちょっと育たないと分からないな~。
鼻先や耳を見ると、ポメが入ってるっぽいけど、耳はもしかしたら、垂れ耳になるかも。ん?それとも耳は立ったままでパピヨンと言う可能性も。
んん?長ママより大きいと言うことは、ポメとゴジラのミックスか??
教えてたもれ~><;

No title

みなしゃん。はじめまして

ぼくがいまわだいのごまめでしゅ。
みんながぼくのことをあてっこしてくれてありがとう
ございましゅ。

ほんとうはママね、めぐみしぇんしぇいにも、あててもらうつもり
だったの。でもね、くちがすべってこたえをおしえちゃったの。
ちゅまんないよ。


ぼくのまだみぬおともだちのバニラにいたんが
ビールがおいしかったっていっていたのを、ぼくしっていましゅ。
だから、ぼくもためしてみました。ビールおいしかったでしゅ。
まだのみたかったけど、ママがとりあげてしまいました。

ちょうにいたんといっしょじゃつまらない。バニラにいたんより
たくしゃんビールをのまないとつまらない。

ぼく、ゴリラよりいや、ゴジラよりおおきくなるんだからね。

ごまめへ

初のごまめからのコメント、有難う~^^

ひらがなを覚えたのね!?
長にいたんに教えてもらったのかな? ふふ ^・^

なんですと! ごまめもビールを飲んじゃったとな!?
危ないから気をつけてたもれ!

では、長にいたんとそのまま仲良くね ♪
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。



♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/





★ K9GAMEのトレーニングを毎月第一日曜と第二日曜に開催しております。こちらは、2時間ほどでリフレッシュメント付きで3500円です。
パックウォーク(お散歩会)は、月一で予定しております。生徒さん以外の方の参加のかたは、1,000円でご提供しております。ご興味ある方はメルフォームにてお申し込みください。




☆ イベントのお知らせ
8月にプール開き
ハロウィンパーティ
秋の運動会
クリスマスパーティー
などなどを予定しております。

インスタ(loxie5)やタイムラインで確認ください。





パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です。メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。




★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング
・フライボール

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ