ああ江ノ島よ、江ノ島よ

この日は、朝から雨模様。
カウンセリングの仕事で鎌倉のお宅に行って来ました。
【江ノ島】

車で通った海岸線の道、海を見ると3/11の津波災害を思い出します。
何時もは、こんな穏やかな海、
予期しなかった津波の大きさで、失われたものは大き過ぎました。
海沿いに住んでる方々は、地震がある度に恐怖感を持つと思います。
大磯に住んでる生徒さんは、あの大きな地震があった後の地震があった時、(もしかして津波が来たら!?と)秦野の方に急いで車で逃げたそうです。
私も地震があると寿命が縮まる思いです。
どうか皆が穏やかに過ごせますように!、
そして、もう2度とあのような災害は起こらないで!!
そう願いながら、計画停電があった134号線を帰って来ました。

この日の午後は、大磯での仕事があったのでレオ&エリーも連れて行きました。
行き帰りの途中で、トイレをさせながらほんの少し散歩をしました。
車の中で大人しく待てる2匹なので、こう言う時にも便利です。
『エリー、元気だった~?、^^』 (バニラ)
今日の合同レッスン参加に、小田原からやって来た元気印のバニラ。
”


気に入っていただけたら、左上のランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります



にほんブログ村

『拍手も引き続き ポチッとね。

↓