fc2ブログ

もう春だね!


まだ 吹く風は冷たいけど、春はもうそこに居ますね!

’春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明りて紫立ちたる雲の細くたなびきたる・・・(枕草子 BY 清少納言)’


雲の・・・、おー、今日は雲ひとつないクリアな青い空!


春って眠い!?


毛皮をまとっているワンちゃん達には、ぽかぽかが丁度良い季節の春。 

      『ん~、やっぱ、

 眠くなる~~~ -.-)』  (レオ)


桜のつぼみが開いて来ましたよ~。




そこで、春のワンちゃんご飯。






グリーンを添えると春らしくなりますね。


ブロッコリーの茎の部分のほうが栄養があるとは皆さんも知ってると思いますが、硬いですので消化の弱いワンちゃんにはこうして柔らかい部分のみ使うといいですね。



卒業式・入学式・引越し・入社式・・・などなど、春はイベントが盛りだくさん。

そんな中、こうした手軽な材料は重宝します。


納豆・きな粉・鰹節

ワンちゃんにも匂いがいいし栄養素も豊富。




ドッグフードをどうしても食べないワンちゃんには、こう言う食材を使っても構わないと思います。

ドッグフードの成分に付いてよく知らなかった大昔は、出されたドッグフードを食べないワンちゃんは我が儘になってる事が多かったし、栄養豊富のドッグフードを食べさせることが当たり前と思っていましたが、それがイギリス時代に覆されました。 

ドッグフードには実は危険性が潜んでいると。10年前に手作りを薦められていましたが、その良さを実感しながらもなかなか続けることが出来ませんでした。

日本に帰ってきて、ジャジズチョイスと言う高価だけど安心できるフードに巡り会いましたが、それを輸入していた社長さんが他界した事情で日本で販売されなくなったようです。

アメリカに行ってから、トレーナーや犬の雑誌などからも手作りの良さを見直した次第です。 



ドッグフードを食べないワンちゃんがみな我がままかと言うと、一概にそうも判定出来ない事も。

中にはもしかしたら、今自分が食べてるドッグフードには自分の身体に芳しくない材料が入ってると分かってるワンちゃんが居るかも知れないですよ。 

    なにせ、鼻の利くワンちゃんですからして。

そして、ワンちゃんも何が今の自分の身体に必要か、きっと感じてる筈です。でも、言葉に出して伝えられない・・・。

だから、我々飼い主側が気付いてあげなければなりません。

安くて質の悪いドッグフードでも病気せず長生きしてるワンちゃんも沢山居ます。それはその子に合ってるのでしょう。ただし大概は、質の悪い食餌は、ワンちゃんにアレルギー・皮膚炎・糖尿病・がん、様々な病気をもたらしているようです。


   『手作りご飯は 嬉しいワンワン!!』  (エリー)

市販されてる大抵のドッグフードにアレルギー反応を起こすエリーなので、低アレルギードッグフードのシュプレモと手作りご飯で痒みを抑えています。 病院での薬は頼らずに済んでいます(薬は返って症状を悪くすることもあります)。



私のブログでは、気張らずにそして栄養たっぷり愛情たっぷりな手作りご飯を幾つか紹介してます。良かったら、”ワンご飯”を覗いてみてください。



左上にあるランキングバーナーをポチッとして頂けますと励みになります。

『拍手も引き続き ポチッとね。
  ↓

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

愛犬家イベントのご案内

突然で恐縮ですが、愛犬家ブロガーの皆さまに愛犬家イベントのご案内をさせていただいております。本イベントを企画している株式会社ワンオンワンと申します。
お近くにお越しの際は、ぜひご来場ください!
なお、不適切な内容とご判断されましたら大変お手数ですが削除をお願いします。

名称:第3回愛犬家応援フェア
日程:平成23年3月13日(日)
場所:パシフィコ横浜Aホール
入場料:無料
主催:東京ガス
愛犬無料撮影会やプロイラストレーターによる愛犬の似顔絵コーナー、ショッピングコーナー、愛犬の手づくり料理教室、愛犬と参加できるゲーム大会等、天候に左右されない約3,300平方メートルの広大な屋内広場で愛犬やお仲間さんと楽しい一日をお過ごし下さい。
もちろん、みなさんのオフ会にもご活用頂けます。可愛い愛犬とのご来場をお待ちしております。詳細は下記URLでご覧いただけます。
http://www.aj-navi.jp/fair-vol3/

No title

ブロッコリーの芯、皮も剥かずに軽くチンして
食べさせています・・・ウンチがいいという事は
たろうの場合はOKですよね。
バリバリ美味しそうに食べるのが気持ちよくて
大きいままあげてます。ちょっと多すぎかな・・・
ごはん、鍋いっぱい作って
2日分は冷蔵庫、残り5日分は冷凍しています。
飽きるだろうな~と思うけど つい・・・
こんななら フードの方がマシかも? 

Re: No title

うんちが平気なら、硬いままでも全くO.K!

我が子達はシニアになってるので、特にレオがお腹が弱くなっています。 エリーは去年までは平気でしたが、少しずつ便に変化が出て来ましたよ。

年を取ってきたな~、と感じます。 でも、2匹とも白髪が少ないし被毛も綺麗なので若く見えますよ。^^V

ドッグフードオンリーよりは、手作りを入れたほうがヘルシーだと私は思ってます。 ドッグフードを食べてても結局はサプリを摂らないと間に合わないし、手作りのほうが生きた(新鮮)食材から摂れることは大事です。

アレルギー犬が増えてるのは、ドッグフードのせいとも言われてるんですよ ><;

その昔、ワン達は人間の残り物を(ねこまんま)与えられてたから、今よりも病院に通うワンズは少なかったと思います ^・^
最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ