fc2ブログ

犬の幼稚園・デイケア(躾付き)のワンちゃん達

015_20211030234539db1.jpg017_20211030234541a2c.jpg




Walking
018_2021103023454247d.jpg019_20211030234544602.jpg
020_20211030234545dd0.jpg
トイプーの華(ハーフケア)
カニンヘンのルーク(デイケア)



021_20211030234547048.jpg
022_20211030234548510.jpg 023_2021103023455091a.jpg
024_20211030235237258.jpg
ポメのマロン(デイケア)
ALの岳(デイケア)



026_20211030235240122.jpg
025_20211030235239bbc.jpg027_2021103023524256d.jpg
028_20211030235243393.jpg
マルプーのメロ(デイケア)
ジャックラッセルのマギー(デイケア)





029_20211030235706562.jpg 030_20211030235707f97.jpg
チワワのゆめ(訓練付きお泊り)



031_202110302357097ff.jpg 032_20211030235711d93.jpg
ポメのレオン(デイケア)


         👆

(ここまではアシスタントSaさんの撮影)






(ここからMeせんせーの撮影)

        👇


033_20211031000326fe3.jpg 034_2021103100032835e.jpg

036_20211031000328b66.jpg 037_20211031000331f9e.jpg
039_202110310003322c0.jpg 040_20211031000333b41.jpg



041_20211031000741dcf.jpg 042_20211031000742a84.jpg
043_20211031000744075.jpg
044_202110310007451aa.jpg 045_20211031000747668.jpg



046_20211031000749cc5.jpg



047_20211031000749a24.jpg

049_20211031000751358.jpg 050_2021103100075293e.jpg





写真はもっと続く

        To be Continued・・・・・・・




スポンサーサイト



ちょっと遠出の散歩場所でのメリット

003_20211030233909390.jpg007_20211030233912323.jpg
004_2021103023391182c.jpg
ラン利用に来たダックスの茶々🐾






ビオトピアでのお散歩🚙
008_20211030233913c4b.jpg 009_202110302339149c9.jpg
011_20211030233916b1c.jpg






写真はもう少し続く

古い日にちのブログも追ってアップしていきますね。

026_2021102709242070d.jpg027_20211027092420d6d.jpg


028_202110270924214e9.jpg



029_2021102709242354e.jpg 030_202110270924251d0.jpg
031_20211027092425598.jpg 033_20211027092427d2f.jpg



写真は続く


お泊り前に、飼い主さんとラン利用

001_202110270904488a6.jpg002_20211027090450236.jpg


004_2021102709045249f.jpg 006_202110270904526fa.jpg
008_20211027090453bc1.jpg
009_20211027090455a72.jpg 010_20211027090456f48.jpg
011_20211027090914033.jpg 012_20211027090916fbc.jpg
久しぶりのはな~。今日は歯石除去の日。昔のワンちゃん達が聞いたら、びっくりする話ですが、ワンちゃん生活も変化に富んで来ていて、麻酔での歯石除去を何回出来るか、シニアのなった時に麻酔でするリスク、諸々を考えると無麻酔も否定はできないと思います。ただし、ポケットまでは取れないので、そこは日々の飼い主さんの歯磨きの努力!!

そう言う私も、ロキシーの歯磨きは忙しさからも回数少なくなってしまうので、ほんの時々無麻酔でロビンスーさんにお願いしていっています。 

ロキシーの場合は、プレミールも効果あるので、これは毎日与えています。






(ここからアシスタントSaさんの写真)

013_202110270909181b7.jpg

014_2021102709091826b.jpg015_20211027090920bfc.jpg


016_20211027090922717.jpg
017_202110270909222b8.jpg 018_20211027090924bd6.jpg


019_20211027091932180.jpg 020_20211027091934921.jpg




午後からのさんぽ


021_202110270919354fb.jpg 022_20211027091937968.jpg



023_20211027091938683.jpg 024_2021102709194072a.jpg



025_2021102709194144e.jpg
とらた、ランでの発散!!






お泊り訓練の良い影響

096_20211024234649260.jpg




098_2021102423465111f.jpg105_2021102423465951c.jpg

099_20211024234653d4e.jpg
ドッグダンスのレッスンで来たキャバのエマ。



101_202110242346546e0.jpg 102_2021102423465609a.jpg
103_2021102423465727c.jpg

106_202110242353205f7.jpg 107_20211024235322beb.jpg
109_20211024235322a55.jpg






100_202110242353257c0.jpg
ハウスで休憩タイム
前はずっとハウスの中で要求吠えをしていたゆめですが、ここ数週間前から少しずつ吠えが減っていき、最近は吠えずに待てるようになりましたよ~。このことが彼女の要求吠えや警戒吠えにも良い影響が出てきています。






室内ランにて
110_20211024235324e34.jpg
111_20211024235847b34.jpg 112_2021102423584939e.jpg
113_20211024235850afb.jpg 114_20211024235851c95.jpg

115_20211024235853a07.jpg 116_20211024235854935.jpg



117_202110250001596bf.jpg 118_202110250002001da.jpg



119_2021102500020208d.jpg 120_20211025000203c5f.jpg
121_20211025000205f5a.jpg








写真は続く






* ブログが遅れていますが、順番にアップして行きます。

ワイワイガヤガヤ 💨

087_20211022223949199.jpg 089_202110222239517c4.jpg
092_20211022223951215.jpg 093_20211022223953fbe.jpg
094_20211024230619ef2.jpg





084_20211022223948920.jpg082_20211022223946fde.jpg








071_20211022223026e99.jpg072_20211022223028ec3.jpg

073_2021102222302923c.jpg 074_20211022223031b36.jpg
075_202110222230322ed.jpg

076_2021102222343561a.jpg 077_2021102222343738e.jpg
078_20211022223438c01.jpg 081_20211022223439c89.jpg






067_20211024232746449.jpg
Walk




レッスンワンちゃんのルカ。前半はママに隠れて貰って、みんなと触れ合いをするルカの頑張りタイムに。
056_20211024232035446.jpg
057_202110242323523d3.jpg 058_202110242323549a3.jpg
061_20211024232359588.jpg
059_202110242323557a4.jpg 060_202110242323573d4.jpg



ドッグラン利用に、ママと遊びに来たエル。
050_20211024232029e5b.jpg
052_202110242320311f0.jpg 053_20211024232031d36.jpg



054_20211024232034572.jpg

055_20211024232034360.jpg




048_202110242329067b3.jpg 049_20211024232908fb7.jpg
ルーク&クルミを送った後に公園さんぽ。







(ここからアシスタントSaさんの写真)

023_20211024230621373.jpg024_20211024230621616.jpg



025_20211024230623936.jpg
マロン&レオンのさんぽ


026_20211024230624ddc.jpg
ルゥ&メロのさんぽ



029_20211024231145422.jpg
032_20211024231148e5c.jpg 031_20211024231146159.jpg

034_20211024231149801.jpg 035_20211024231151c38.jpg

037_20211024231152411.jpg 036_20211024231154e77.jpg


040_20211024231624b64.jpg 041_2021102423162564b.jpg

044_20211024231627a9a.jpg 043_20211024231628c93.jpg





🐕今日のワンちゃん達🐾
・ デイケア(犬の幼稚園)
ポメラニアンのカリン、マロン、レオン
カニンヘンのルーク、ダックスのクルミ
マルプーのメロ、マルチーズミックスの花

・ 躾付きお泊り
トイプーのルゥ
チワワのラッキー&こたろう

・ レッスンワンちゃんのルカ

・ ドッグラン利用のエル

・ うちのボーダーコリーのロキシー


ラッキーとこたろうは午後からシャンプーにサロンに送り、夕方にママパパさんのお迎えがあり帰りました。

後程、残りの写真をアップ

001_2021102208020569d.jpg002_2021102208025715d.jpg
Corgies




003_20211022080257f4f.jpg004_20211022080657dae.jpg
005_2021102208025720b.jpg
Walking





007_20211022080257d8a.jpg 008_20211022080257e42.jpg





Training
009_202110220807490fa.jpg 010_2021102208074940a.jpg

011_2021102208074966f.jpg 012_20211022080749676.jpg


014_202110220813440da.jpg 015_2021102208153599c.jpg


018_20211022081624652.jpg 016_20211022081624acc.jpg





019_202110222223540e0.jpg
021_20211022222355d9f.jpg022_20211022222357ac9.jpg



ここまで、アシスタントSaさんの撮影。







写真はつづく


チワワの日!?

003_202111022228114f7.jpg004_20211102222811c57.jpg
チワワのマロ、今日は用事があるので預けられました。
いつもは平日のみなのに、って朝来た時に怒ってたマロ。

どう?、ご機嫌直ったかな~(^-^)


007_20211102222521670.jpg008_2021110222252302e.jpg
009_20211102222525317.jpg 010_20211102222528d8e.jpg
躾付きお泊りのトイプー、ルゥ。
   〃     チワワのミント、チワワのラッキー、チワワのこたろう。





005_202111022225193ae.jpg 006_2021110222252147e.jpg







012_2021110222280450e.jpg
トレーニングに来たワイマラナのルーチェ。



013_202111022228103d1.jpg 017_20211102223434b83.jpg
015_20211102222811035.jpg





レッスンワンちゃん、ヨーキーのみつば3か月♀
019_2021110222343762e.jpg 018_20211102223436e50.jpg


020_20211102223439f7b.jpg
021_20211102223440227.jpg


022_20211102223442179.jpg 023_202111022234431c6.jpg
024_20211102223445a53.jpg 025_202111022234478a5.jpg
チワワのゆめもデイケアに来ましたよ。







026_20211102223448b28.jpg 027_202111022240571ac.jpg





室内ランにて
029_20211102224059431.jpg
030_2021110222410032d.jpg 032_202111022241026ce.jpg
033_20211102224104303.jpg 035_202111022241045a0.jpg
036_20211102224106cae.jpg 039_20211102224504f52.jpg
チワックスのココアママ&パパが、お泊りのお迎えの時に返し忘れた物を取りに来ました。
みんな、撫でで貰って良かったネ💛










雨なので、高架下さんぽにやって来たら、着いた途端雨が上がったので、外を歩けます!
040_20211102224505877.jpg
041_20211102224507dc6.jpg 042_20211102224508817.jpg
まずは、ルゥとロキシーから。




043_202111022250167db.jpg
044_20211102225018de0.jpg 045_20211102225020b6e.jpg
次は、チワワのラッキー。




046_2021110222502100a.jpg
その次には、チワワのこたろう(写真は何枚か撮ったけど、暗さでうまく映ってるのがなかったです)。





047_2021110222502314f.jpg 049_202111022250231bb.jpg
チワワのミント。




051_20211102225601da7.jpg
053_20211102225602e75.jpg
最後に、チワワのゆめと、ロキシー。






KoTラン、再び🐾
054_202111022256049e9.jpg 056_202111022256052e7.jpg
057_20211102225607686.jpg 059_20211102225608f0d.jpg






アシスタントSaさんの撮影
002_20211019231716269.jpg003_20211019231725a9e.jpg



004_20211019231725469.jpg
005_202110192317259e8.jpg006_2021101923172529a.jpg
007_2021101923172585e.jpg
Walk

チワワのミント、こたろう。





Training
008_20211019232224459.jpg 010_20211019232234afe.jpg

011_20211019232234ee8.jpg
012_202110192322346f0.jpg

020_202110192322343e5.jpg 019_202110192322341d5.jpg

013_20211019232818cb1.jpg 014_20211019232827e31.jpg

015_20211019232827740.jpg 017_2021101923282710d.jpg

021_202110192328274f9.jpg 023_20211019232827073.jpg

025_20211019232837852.jpg 024_20211019232827c7c.jpg

027_2021101923342591e.jpg 028_202110192334359e0.jpg

029_20211019233435cf7.jpg 030_20211019233434152.jpg







031_2021101923375780e.jpg 032_20211019233807db7.jpg
035_202110192338072b3.jpg



Walk
038_20211019233807769.jpg
041_20211019233807def.jpg040_202110192338072e4.jpg
039_20211019233807ca4.jpg




To be continued



やっと秋らしい秋

032_20211015000337308.jpg033_202110150003384be.jpg




035_202110150003400eb.jpg 037_2021101500034237b.jpg
038_20211015000343546.jpg 039_20211015000344a4c.jpg
041_20211015000345cee.jpg
042_202110150007081eb.jpg 043_202110150007103de.jpg
044_202110150007113db.jpg 045_202110150007136c6.jpg
046_20211015000714deb.jpg 047_202110150007165d5.jpg

048_20211015001020eb0.jpg 049_20211015001022ad4.jpg
051_20211015001023198.jpg 054_202110150010253b1.jpg
056_20211015001026576.jpg 057_20211015001028709.jpg


061_2021101500124379c.jpg 062_20211015001244c14.jpg


052_202110150012461ce.jpg




054_2021101721222950b.jpg 055_20211017212231105.jpg
057_20211017212232a3f.jpg 060_20211017212233a6a.jpg





061_20211017212243d60.jpg 062_20211017212243460.jpg
茶々丸と岳





063_20211017213632396.jpg 064_20211017213633e21.jpg
065_20211017213634e9c.jpg
067_202110172136368db.jpg 068_202110172136375d6.jpg
070_202110172136383ed.jpg 071_20211017213639a68.jpg

073_20211017215345f22.jpg 074_2021101721534756e.jpg
075_2021101721534812e.jpg 076_202110172153503e0.jpg
078_20211017215352e2a.jpg




Walking

080_202110172153538bd.jpg 081_20211017215355ae9.jpg
左からルーク、ロキシー、ルゥ。



082_20211017220020832.jpg
083_202110172200212c9.jpg084_20211017220023773.jpg
ポメのレオン&マロン





086_2021101722002493f.jpg 087_20211017220026466.jpg
088_20211017220027829.jpg
左からこたろう、マロ、ラッキー。




090_20211017220030585.jpg091_20211017220032c22.jpg
089_20211017220029185.jpg
岳とココア

やはり秋、夜の様な暗さ。まだ18時過ぎだけど。



092_20211017220647ef3.jpg
093_20211017220649b87.jpg 095_20211017220650842.jpg

さあ、帰ろうね~。






(ここからアシスタントSaさんの写真)
001_20211017220938b3a.jpg002_202110172209405e2.jpg




003_20211017220941771.jpg
004_202110172209435c0.jpg 005_202110172209441a5.jpg




Training

006_202110172214074fa.jpg007_2021101722140862e.jpg

009_20211017221411221.jpg008_20211017221410929.jpg

010_202110172214133b1.jpg011_20211017221415eda.jpg

013_20211017221418bdb.jpg012_2021101722141603f.jpg

014_2021101722141984b.jpg015_20211017221421c29.jpg

017_20211017222032d35.jpg016_202110172220338dc.jpg

018_20211017222037469.jpg019_20211017222035a55.jpg

020_2021101722203974b.jpg021_20211017222041efa.jpg

024_20211017222043862.jpg023_202110172220418cc.jpg

025_20211017222455670.jpg 026_20211017222457a52.jpg

027_20211017222458bb6.jpg028_2021101722250091a.jpg




Walking
031_2021101722250421e.jpg
029_20211017222501c2e.jpg030_202110172225036f4.jpg
くるみ&ミント










最新記事
プロフィール

Megumi

Author:Megumi
ドッグマーク
2010/11/6 受賞

♪ ランキングに参加してます ♪
    ポチッとな ↓
バーナー

エリー

Lefty



エルダ


こちらもポチッ!
にほんブログ村 犬ブログへ
http://ping.blogmura.com/
xmlrpc/d3ymho8tvp1d

良かったらこちらもポチッ!



Dogs!Japan




1匹のボーダーコリーをきっかけに人生ががらりと変わり、今やすっかり犬きちに。’ワン’ズと一緒の’ワン’ダフルな生活を綴っています。

注:)人間目線から作ったワンちゃん会話、犬本来の行動とは相違があります事をご理解ください。 面白目線でお楽しみ頂けたら嬉しいです。


♪ リンクフリー、ご自由にど~ぞ ♪

★ワンご飯や物販のお知らせなど、 ’wanことの生活’のブログに載せてます。

★ トレーニングクラブ ★
当クラスでは、誰もがOnly one(wan),それぞれの個性を大切にし、いい所を伸ばす躾をモットーに教えています。
《Dog Buff Club Shonan》については、こちら↓
http://dogbuff.web.fc2.com/
http://wanwan.omegumi.com/



(居ぬき募集)
躾教室部門は今まで通り営業しますが、二宮のサロン(トリミング)のほうを居ぬき募集いたします。詳細はお電話でご相談させてください。☎0463-79-6278



★ ドッグサークルのご案内: コロナ騒動につき見合わせ中。
ドッグサークルで集まった参加費は、専用KoTランの修繕費とボランティア愛護会へ寄付させていただきます。



☆ イベントのお知らせ
8月にプール開きを予定




パピーパーティーやしつけ教室の生徒さん、随時募集中です(☎0463-79-6278)。 メルフォームでお返事が届かない場合があるようですので、お電話番号も記載下さい。

★ お休みのご案内:トリミングは月曜休み。躾教室部門はほぼ年中無休。
2022年4日16日(土)ドッグダンスコンペティション予定につきトレーニング部門休み。

☆ トリマーさん大募集(経験者優遇)特に月、火、日曜日可能な方。
☆ ドッグラン(躾教室部門)、スタッフ募集。



★ ラリーオビディエンスの実施(ラリーとは→HPの参照をクリック)


☆ アニマルセラピー活動開始(コロナ騒動につき見合わせ中)



福島出身の神奈川住民
主婦母親兼ドッグトレーナー
(イギリスとアメリカで学んだ事を基に、環境・食事・運動・トレーニング/躾、その犬種に寄る行動の理解、年齢、犬と飼い主さんの考えなどを踏まえながらワンちゃんと飼い主さんをサポートするホリスティックドッグトレーナー)

* ワンちゃんの問題はワンちゃんを買う時から始まっています。買う前にメールでの相談を受けております。 お気軽にどうぞ。(問題犬を1匹でも増やしたくない、殺処分になる結果を作らせたくない、そんな願いを込めて)



☆家族構成:長崎出身の旦那と、イギリス生まれの娘(社会人4年生)と、ワンちゃん1匹。


≪うちの子達≫
逕サ蜒・0126繝ャ繧ェ縺ョ豌エ驕翫・縺ョ蜃・>鬘農convert_20110225091001
♂ LEO
2001.2.8 紳士の国イギリス生まれの紳士的ボーダーコリー、水遊び・ボール遊びが三度の飯よりも大好きな男の子でした。金色の目がチャームポイント。


2019.7.27 18歳5か月永眠しました。大往生だったレオ。1年間の介護は言葉では言い尽くせないほど大変でレオも辛かったけど、それでも一緒に長く過ごせたことは幸せでした。



逕サ蜒・0305繧ィ繝ェ繝シ縺ゅ¥縺ウ・胆convert_20110225091131
♀ ELLIE
2003.7.7 ラブに見えてラブじゃないポインクス(日本生まれのミニテュアダックスのパパとイギリス生まれのE・ポインターのママとのハーフ)、食べ物が大好きな乙女、でも、匂い嗅ぎも大好きなのョ。口の周りの白さは生まれた時からで、チャームポイントだって!? 今はヘルニアが再発しないように気をつけてます。

👆
2021.2.4 17歳7か月で永眠
他界する一か月以上前から殆ど食べなくなっていたエリィーだけど、最後まで頑張ってくれました!いとしのエリィー💛




逕サ蜒・0804繝ャ繝輔ユ繧」繝シ縺ョ闊後⊆繧浩convert_20110223212928
♀ Lefty
2008.8月30日生まれの12歳。エリィー同様食いしん坊。躾付きお泊まりで時々来るので、うちの子同然のよう。皆のアイドル・スヌーピーに負けず劣らずの人気者なのダ。



★ タイトル ★
・CD(AKC:アメリカケンネルクラブ)
・CGCTest(AKC家庭優良犬)
・AKC・K9ラリー競技(RAE)


★ 経験 ★
・ドッグダンス
・アジリティ
・トラッキング(セントゲーム)
・クリッカートレーニング

★Tタッチのイントロダクションコース習得
★日本メディカルアロマテラピー 習得
★ホリスティックケア・カウンセラー
250-60ホリスティックカウンセラー


★愛玩動物飼育管理士認定:229112144号
★動物取扱業登録

≪里親活動≫
里親斡旋の活動は、ゆっくりペースで活動しておりますが他の里親情報も流しておりますので、ブログを覗きにいらしてください。

・保護犬1代目


ダックスフントのクウ:2009/9/30引き出し、2009/12/6八王子のかたへ

・保護犬2代目
逕サ蜒・0026繧ィ繝ェ繝シ縺ィ蟇昴k繧キ繝ァ繧ウ繝ゥ_convert_20110112125735
トイプーのショコラ :2009/12/28引き出し、2010/1/16茅ヶ崎のかたへ

・保護犬3代目


トイプーのコロネ  :2010/2/8引き出し、 2010/2/22下田市のかたへ

・保護犬4代目
逕サ蜒・0299Pasta+s+Face_convert_20110112125147
ミックスのパスタ  :2010/8/3引き出し、2度出戻り。2010/11/2 秦野の方へ。4度目の正直?2010/12/19 相模原のかたへ。 相模から平塚に転送されて来たパスタ、そして相模に戻るとは凄い! 今度こそ幸せにね。

最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
これまでの訪問者数
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
最新コメント
月別アーカイブ